マガジンのカバー画像

プロトアウトスタジオの記事

495
プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」のスクール生やスタッフが書いている記事です。 https://protoout.studio
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

Twitterユーザーとの交流で嬉しかったこと 〜クラウドファンディングを目指して〜

以前の記事でご紹介したとおり、いつか"クラウドファンディングに挑戦してみたい"と思っています。 作りたいと思っているものは、 子どもと親(ワーママ(パパ))が離れていても、2人を繋いでくれるツール。(詳細は、以下のとおり。) 制作にあたっては、実際のユーザーとなる子育て世代の方々のご意見を大切にしたい・・・。 そこで「Twitter」を活用して、ワーママ(パパ)の皆さんとコミュニケーションを取りたいと考えています! Twitterで、嬉しいことがありました。最近、Twitt

クラウドファンディングを実施するうえで支援者を増したい!そのためのTwitter活用についての考察

こんばんは、ゆうじです。 先日のNoteでも、書かせていただいた通り近い将来クラウドファンディングに挑戦しようと思っております。 そこでの課題はいかに支援者を集めるかという事。 本日は、今後クラウドファンディング行う上で重要なSNS活用について考えていきたいと思います。 使用したSNSは”Twitter” Twitterを利用し、いかにすれば共感をしてもらいフォロワーになってもらったり、エンゲージメントを得られるのかを考えてみました。 (集計期間:5/27~31) 今回

想いよとどけ。ツイッターに載せて

私は、世の中のQoHml(クオリティー オブ ハムライフ)を向上させるべくいろいろなアイテムや仕掛けを作ってまいりたいと思っている。たとえばこのようなもの。https://note.com/grayhamchan/n/ne9e12909f60d 自分がやりたいことを妄想して発信するのは楽だが、想いを実現させるために世の中の人に共感してもらうのはとても大変だ。当然、共感をしてもらうためには、まず知ってもらわなければならない。道のりは遠い。ツイッターとnoteを始めて2か月が経

【考察】クラファン企画をなるべく多くの人に認知・共感してもらうには?

どうすればクラファンの支援者を増やせるか先日の記事で近々クラウドファンディングに挑戦することをお伝えしましたが、成功させるために考えないといけないのが「如何にして支援者を増やすか」です。 その中でも大切なのが「私がクラウドファンディングをやっているという事実を認知してもらう」ことと「クラウドファンディングでやりたいことに共感してもらう」ことです。 そこで今回は個人で利用できてそれなりに広告効果を見込めるツール「Twitter」で多くの人に認知してもらう方法を考察してみます

クラウドファンディングで推してほしい、どうすれば推されるの??

近々、自分のアイデアをクラウドファンディングしたいと思っています。 その支援者を獲得するためTwitterを使ってどのようにすれば獲得できるかを考察していきます。 どのような人が支援者になるのか?まだどのようなアイデアをクラウドファンディングにかけるかは決まっていませんがテーマとしてアイドルにしようと思っています。 そこで同じアイドル好きが支援者になると思い同じアイドルグループが好きなユーザーに対して以下のアクションを起こしました。 ・フォロー ・いいね+フォロー ・引用

拡散されるのはどのクラスタか? ガジェットvsソシャゲvs仮想通貨vs投資

プロトアウトスタジオの講義で以下のことを教えていただきました。 クラウドファンディングは理性的なお金の使い方ではないので、出資者の理性的ではない部分に響かせないといけない。 なるほど、たしかにです。今まで完成した後の”商品を買う”ことでしかクラウドファンディングを利用したことがなかったのでその観点での熱量に共感できていませんでした。 さてその点で考えると私の作ろうとしている「Youtube動画をAI分析して本来やりたいことの時間を取り戻すシステム」は、ガジェット動画を見

【ワーママ向け】こんな自動化ツールがあったら時短になりそう!

自動化ツールってすごい!!以前、「Webアプリケーション」の記事を書きました。 今週の授業では、様々な自動化ツールについて学びましたので、忘れないうちに記事として残しておきます! ワーママの忙しい毎日においては、時短に繋がるツールがいろいろ作れそう。ぜひ何か作ってみたいです! まずは、初心者の私自身のための用語備忘録です。 iPaaS(アイパース) 「クラウド統合プラットフォーム」のことで、具体的なサービス内容は、 以下のとおり。 ・アプリケーション同士をつなげる ・データ

「クラウドファンディング」成功の秘訣について考察

クラウドファンディングって、実際どんなもの?「クラウドファンディング」ってよく耳にはしますが、具体的には理解していなかった私。資金集めて何か作るんでしょ?くらいに思っていました。 最近、モノづくりを始めながらCAMPFIRE(キャンプファイヤー)というサイトに出会ったので、学びを記事にしました。 概要は、以下のサイトにまとまっています。 累計プロジェクト数は、5.1万件以上もあるのだとか。(驚き!) 支援してみたい!と思ったプロジェクトCAMPFIREを見ていると、成立・

クラウドファンディング成功のパラメータを考察する

実は、将来クラウドファンディングに挑戦したいと思っている。挑戦するからには絶対成功させたいところだ。そこで今回は、諸先輩方のプロジェクト(CAMPFIRE)の中から自分的に「これは素敵だ!」と感じたものをベースとして、成功を決めるパラメータはなにか?考察してみたい。さらに、「これはもっと改善の余地がある」と感じたプロジェクトからも成功のパラメータを考察する。後者については偉そうに「自分ならこのようにする」を語ってしまっているので先に謝っておこうと思う。偉そうですみません。。

CAMPFIREで気になったプロジェクト

こんにちは!ゆうじです。 今回は、クラウドファンデンングのCAMPFIRE(https://camp-fire.jp/)で気になったプロジェクトについて記載しようと思います。 というのも、今後私自身もクラウドファンデンングにチャレンジしたいと思っており、そのリサーチ目的でもあります。 今回は3つのプロジェクトについて取り上げさせて頂きました。 1つは自分も支援したいと思うプロジェクト、のこり2つ惜しいと思ったプロジェクトです。 ジャンルは、以前私の偏愛している”アニメ・ゲー

【お勉強企画】クラウドファンディングについて学ぶ!気になったプロジェクト3選!

近々クラウドファンディングに挑戦しようと思っています。 しかし、何も知らずにプロジェクトを立ち上げても見向きもされないのは目に見えているので、先ずはお勉強から。 今回は気になったプロジェクトを考察していきたいと思います。 考察の対象私がクラウドファンディングの舞台にするのは「CAMPFIRE」 どんなプロジェクトを参考にするのかというと、自身で考えているものに近しいものを見て行こうと考えました。 具体的には以下のようなプロジェクトから3つほど対象にしています。 ①プロ

クラファンサイト「CAMPFIRE」で見つけたプロジェクトで考察

こんにちは、kyosukeです。 今回はクラファンサイト「CAMPFIRE」で自分が興味をもったものについて2通りの考察をしていきたいと思います。 1つはプロジェクトが成功または自分が支援したいと思ったのものでなぜ成功したのか、自分が支援したいと思ったポイントはどこかを考察していきます。 2つ目はプロジェクトが失敗または伸びていない場合はなぜ失敗したのか、なぜ伸びないのか、自分ならこのように工夫するだろうと考察していきたいと思います。 成功、支援したいと思ったプロジェクト

クラウドファンディングするために他のプロジェクトを調査しよう

この記事は3ヵ月でクラウドファンディングを目指している金融業界・Windowsインフラ系SEの試行錯誤の経過です。現在3ヵ月のうち2ヵ月目に突入したあたりです。 今までアイディアを出してきましたので、それぞれの類似プロジェクトをクラウドファンディングで調べて良いところ・いまいちなところを参考にさせていただこうと思います。 調べるにあたり今はスマホでのブラウジングが主流と聞きますので敢えてスマホで最初に目に入るところを調べてみました。 プラットフォーム系は「どう育てるか」

【アイディアメモ】仮想通貨:コントラクトアドレスをシンプルに取得する方法を考えてみる。

現在作成している、Webアプリの自分用メモです。 MetaMaskへ仮想通貨登録の際、検索窓から出てこないコインについてcoingeckoなどで検索している。 もっとシンプルに取得できないかと思い、企画案を綴る。 ■アイディアイメージ現在は、CionGeckoにアクセスの上検索をかけているものを、もっとシンプルに検索できるものを作成する。