見出し画像

拡散されるのはどのクラスタか? ガジェットvsソシャゲvs仮想通貨vs投資

プロトアウトスタジオの講義で以下のことを教えていただきました。

クラウドファンディングは理性的なお金の使い方ではないので、出資者の理性的ではない部分に響かせないといけない。

なるほど、たしかにです。今まで完成した後の”商品を買う”ことでしかクラウドファンディングを利用したことがなかったのでその観点での熱量に共感できていませんでした。

さてその点で考えると私の作ろうとしている「Youtube動画をAI分析して本来やりたいことの時間を取り戻すシステム」は、ガジェット動画を見る時間を効率化したい、というニッチな需要です。この線でクラウドファンディングに進めていいものか、別視点でのアプローチにしたものか、Twitterを使って検証しました。

またこれはクラウドファンディングをしたときの支援者となってくれそうな人にリーチしたい、というのもあります。

21時頃 アンケートを募集開始

土曜日の21時に以下のアンケートを投稿しました。

翌朝9時までのインプレッションは以下です。
 インプレッション 1333
 エンゲージメント 98
 投票数      11
 いいね      6
 リツイート    6

子スレッドで機能の説明スライドも貼ったのですが、アンケートツイの半分以下のインプレッション。アンケートと画像は同居できなかったので仕方ないですが、残念。次回は「画像を埋め込んで共感したらRT」を試したいです。

 インプレッション 535
 エンゲージメント 27
 メディアのエンゲージメント 11

10時頃 ガジェット界隈へ拡散

このツイート自体のインプレッション(2時間)は以下です。
 インプレッション 42
 エンゲージメント 7

そして、アンケートツイートへの効果は以下です。
 インプレッション 1333→1426 (+93)
 エンゲージメント 98→118 (+20)
 投票数      11→13 (+2)
 いいね      6→7 (+1)
 リツイート    6→6 (+0)
 メディアのエンゲージメント 11→21 (+10)

12時頃 Qiitaで宣伝

ここでちょっと寄り道。Qiita投稿の最後にちょっと宣伝としてアンケートツイートを埋め込みました。

このQiita記事自体のインプレッション(2時間)は以下です。
 インプレッション 89

そして、アンケートツイートへの効果は以下です。
 インプレッション 1426→1502 (+76)
 エンゲージメント 118→123 (+5)
 投票数      13→13 (+0)
 いいね      7→7 (+0)
 リツイート    6→6 (+0)
 メディアのエンゲージメント 21→24 (+3)

14時頃 ソシャゲ界隈へ拡散

このツイートでフォロワーが1人増えました!
インプレッションが投稿から数分で300いったのでタグの初速を感じます。

このツイート自体のインプレッション(2時間)は以下です。多いな!
 インプレッション 1113
 エンゲージメント 16
 フォロー     1

そして、アンケートツイートへの効果は以下です。
 インプレッション 1502 →2486(+984)
 エンゲージメント 123 →139(+16)
 投票数      13 →14(+1)
 いいね      7→7 (+0)
 リツイート    6→6 (+0)
 メディアのエンゲージメント 24→26 (+2)

17時頃 仮想通貨界隈へ拡散

「投資」と「仮想通貨」は似て非なるユーザーな気がしてきたので、分けて分析する方針に変更しました。

このツイート自体のインプレッション(2時間)は以下です。こちらもなかなかの反応です。
 インプレッション 770
 エンゲージメント 7
 いいね      3(いいね がつきました!)
 フォロー     1

そして、アンケートツイートへの効果は以下です。
 インプレッション 2486→3470 (+984)
 エンゲージメント 139→145(+6)
 投票数      14→16(+2)
 いいね      7 (+0)
 リツイート    6 (+0)
 メディアのエンゲージメント 26→26 (+0)

このときソシャゲ界隈への影響がまだ残ってそうだったので確認したところ、以下でした。
 インプレッション 1113→1330 (+217)
 エンゲージメント 16→20 (+4)

これを勘案すると以下の誘導数と言えそうです。
 仮想通貨 767
 ソシャゲ  217

20時頃 投資クラスタへ拡散

投資家の自己紹介タグをみつけたので2つ試してみました。

このツイート自体のインプレッション(2時間)は以下です。2ツイートを足し算します。
 インプレッション 146+232
 エンゲージメント 21+9
 いいね      12+2
 フォロー     1

そして、アンケートツイートへの効果は以下です。
 インプレッション 3470→5095 (+1625)
 エンゲージメント 145→162(+17)
 投票数      16→17(+1)
 いいね      7 →8(+1)
 リツイート    6→7 (+1)
 メディアのエンゲージメント 26→26 (+0)

1625とアンケートツイートへの流入は最大なのですが、このとき同時に過去の投稿の影響の流入、のびすけ校長のリツイート、Qiita記事投稿があるのでそれを割り引く必要があります。

ソシャゲ界隈からの流入は以下です。
 インプレッション 1330→1598 (+268)
 エンゲージメント 20→25 (+5)

仮想通貨界隈からの流入は以下です。
 インプレッション 770→1083(+313)
 エンゲージメント 7→12(+5)

ガジェット界隈からの流入は以下です。
 インプレッション 42→187(+145)
 エンゲージメント 7→15(+8)

またこのタイミングでQiita記事かを投稿して、アンケートツイートへの導線を作っており、合計で696viewありました。このうちどの程度がTwitterに流入したかは計測できません。

71view Googleフォトが有料化するからIFTTTでiOSからEvernoteに自動連携させよう。
59view IFTTTよりZapierのほうがやれることがだいぶ多い(ClickSendの場合)
321view Twitterを前回読んだところからの更新分だけ読めるようにする。
245view Google Apps Script(GAS)の初心者あるある

上記を勘案すると以下となります。
 ソシャゲ 268
 仮想通貨 313
 ガジェット 145
 投資 378
 Qiita、のびすけ校長のリツイート 521

結論1:タグつけ誘導のインプレッションが多いのは「ソシャゲ」「仮想通貨」

アンケートツイートの引用リツイートをして、そこにタグをつける形での誘導で効果的なのは「ソシャゲ」と「仮想通貨」でした。タグをわりと見ていると推測でき、クラウドファンディングページを目に入らせることはやりやすいクラスタであると推測できます。

 ●インプレッション
 ソシャゲ  1469
 仮想通貨 1080
 投資 378
 ガジェット 187

結論2:いいね・フォローという”行動”を起こすのは「投資」

このあたりは投資をしている人々は自ら動いて投資行動をしているので、そういう行動特性が出ているのかと推測します。クラウドファンディングをした際に実際に動いてくれる可能性がある、と推測できます。

 ●いいね
 投資 14
 仮想通貨 3

 ●フォロー
 投資 1
 仮想通貨  1
 ソシャゲ 1

まとめ

さて、では自分のクラウドファンディングをどの層にリーチする作戦でいきましょうか。

まず、ガジェット層にはリーチしにくい、というのがわかりました。自分がやりたいことなので内容に取り込みはしますが、これを全面に押し出すよりは「こういうことにも使えますよ」にしておこうかな、と思えてきました。

反面リーチしやすいのが「ソシャゲ」「仮想通貨」で、行動をとってくれるそうなのが「投資」でした。「ソシャゲ」は新しい武器やキャラ、ダンジョンが追加されるたびにYoutube動画がたくさん出ますしその内容も玉石混交であり、自分もこの時間短縮に魅力を感じます。自分がゲームするよりゲーム動画見てるほうが長い、という課題は共感をしてもらえそうに思えます。

懸念として、クラウドファンディングを「お金を払う」行動としてみるとソシャゲはカジュアルに楽しむ人が多いので「お金を払う」行動までいくかは不安要素です。一部、重課金者様はいらっしゃいますが…

その点「投資」は「可能性にお金を払う」ことに慣れているので敷居が低く、自分の時間を買うという効率化・ライフハックにも親和性が高いと考えられます。反面、現状の私自身の困り度が低いので”共感”という意味では弱い気がしています。

現時点では「ソシャゲ」かなぁ、と考えています。でも「投資」も捨てがたい。今日の結果を受けてもう少し考えてみます。

こういう観点もあるよ、等ありましたら是非コメント欄で教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?