見出し画像

ハロウィンが終わったら取りかかっていること。

ハロウィンが終わると、いや、むしろ同時進行くらいで店頭のディスプレイにサンタさんが登場していて、消費者心をくすぐられています。私は大きなクリスマスツリーが欲しい気持ちをグッと堪えて(片付けできない民なので)タペストリー型を新調することにしました。

1年の計は、ハロウィン終了とともに・・・!

数年前からインスタライブでもお話ししているのですが、新年の目標ややりたいこと、なんとなくの1年の計画って、私はハロウィンの時期に始めています。独身時代は年末年始の連休を使って、ゆ〜っくり手帳やノートを広げて新年の抱負を書き綴っていたのですが、ライフイベントを超えていくなかで数々の壁にぶち当たり、不可能になりました。

結婚したら年末年始はほぼ一緒に休暇だし、お互いの家族に挨拶に行かなきゃだし、子どもが産まれたら年末年始に限らず時間は限られているし。でも、計画を立てたり、来る年にワクワクしながら未来の自分を妄想する時間って、母にも必要だと思っていて。ここ数年、いろんな時期に計画を立ててみましたが、一番しっくりきたのがハロウィン終了のこの時期だったのです。

忙しいとわかっている時期にやらない。

何事もそうなんですが、忙しいとわかっている時期にさらに忙しくさせるような予定をブッキングしないということに限る!
年末って、別にいつもと変わらない業務なのに、なんとなく周りがバタバタしちゃったり、「あと〇〇日で1年終わるよ!」みたいな師走感に焦っちゃったりすると思うんですが、その波に乗らないっていうことがとても大事になってきます。
そういった意味で、ハロウィンが終わった11月頭の時期って、年末年始のタスク整理はもちろん、次の1年の計画やビジョンをイメージするのに適した、割とイベントが少ない時期だと思います。なんとなく、1月1日に抱負を語りたくなっちゃうんだけど、語るにはそれなりの時間が必要で。そのためには旧年中から煮詰めておく必要があるなというのが、フルタイムワーママの現在の最適解です。

まずは、新年のテーマを決めるところから。

とは言っても、まだ来年のイメージが全くつかない!という方も多いと思うので、まずおすすめしたいので、なんとなくのテーマを決めること。ヒントは色々あるのですが、私がここ2、3年で最初のとっかかりとして調べるのが「来年のカラー」。流行って作られているということを知ってから調べるようになったのですが、私はこの1年のカラーをもとにボヤ〜っと「理想の私の1年間」を想像するようにしています。ちなみに、2025年はラベンダー系をチョイスしました。(流行色はいくつかあって、来年はゴールドとかもありました)
まずはハロウィンが終わって師走る前に、スマホで来年のカラーを調べてみる。そんな新習慣はいかがでしょうか?

いいなと思ったら応援しよう!