「内定フォローなし」で「内定辞退ゼロ」。新卒内定者20名が全員入社した、たった1つの理由
「内定者フォローが大変で💦」
「めちゃくちゃ頑張って内定者フォローしていたのに、
結局、競合企業に行かれちゃいました😢」
未経験から事業会社の採用担当になって早3年。他社人事さんからこんな声を聞く機会が多々ありました。採用初心者ながら、そんな話を聞いて感じていたことは
「ウチは一切、そんな悩みを抱えたことがない。
(というか、内定者フォローなんてしたことないぞ.....)
違いは何だろう?」
こうしたきっかけから、この note を書き始めました。
採用活動は会社の数だけやり方が異なると思いますが、内定者フォローにお悩みの人事・採用担当者の方に参考にしていただけることを願って、共有いたします。
1. はじめに
まずは、私が採用担当を務める FREEPLUS(株式会社フリープラス)を紹介させてください。
FREEPLUS は大阪にあるインバウンド関連ビジネスを行うベンチャー企業です。世界40ヵ国、1,200社以上の旅行会社との取引実績があり、2010年 インバウンドの"イ"の字も聞かない頃から、日本の元気の原動力となるべく、世界を飛び回って "日本を営業" してきました。
正社員 約90名、うち40%が新卒入社、平均年齢29才、世界14ヵ国のメンバーが勤める多国籍企業(中国, 台湾, 韓国, インドネシア, タイ, ベトナム,ミャンマー, フランス, イタリア etc)です。
1-1. FREEPLUS の採用ポリシー
そんな私たちが掲げる採用ポリシー、
つまり採用において大切にしている社内指針はこちらです。
人生でやりたいこと、成し遂げたいことがある方で、
FREEPLUS という環境を活用することによって、
それに近づける方を採用する。
求職者様にも私たちの採用ポリシーが伝わるよう、採用ピッチに明記しています。
1-2.フォローが必要な方は内定者になり得ない
先述の私たちが求めている、"人生でやりたいこと、成し遂げたいことがある方で、FREEPLUS という環境を活用することによってそれに近づける方"、
これはつまり、
"信念を持ち、それを達成するための手段として FREEPLUS を選んでくれる方” = "未来の FREEPLUS メンバー" だと認識しているということです。
「信念」とは「物事を正しいと信じて疑わない自分の気持ち」いう意味であり、信念を貫く行動は、信じる気持ちを伴う行動で一貫性があること。
もし「信念」が昨日今日で簡単に変わってしまったら、それは信念ではないですよね?
そのため、私たちは選考過程を通じて、本当にその方の「信念」が揺るぎないものであるのか?その「信念」を貫ける環境は本当に当社なのか?を見極める努力をします。求職者様からもその環境が当社にあるのか?見極めていただき、その結果、双方の想いがマッチすれば晴れて内定となります。
そうして私たちが考えることは....
この前提において、内定者フォロー、こと内定者の気持ちを繋ぎ止めておく意味でのフォローは必要ないということです。
2. 内定者フォローなしで全員入社する3つのポイント
ここからは、どのように各選考フローで "信念を持ち、それを達成するための手段として FREEPLUS を選んでくれる方” を探すのか?その方法について書いていきます。(...が、以下は本当におまけの共有です😃)
もしそもそも採用スタンスが異なる!
特に...
・大量採用して、入社1年後に優秀な新卒が何割か残ればいい。
・スキル, 能力面 での条件マッチを最優先に採用できればいい。
という企業には、全く合わない手法だと思いますので、ぜひ大切な時間を効率的に使うためにも、ここで離脱してください。
2-1. 母集団形成
私たち FREEPLUS はまだまだ名も知れないベンチャー企業だと自覚しています。
そのため、私たちの探し求める「信念を持つ学生」にアプローチするためにも、 説明会にはたくさんの学生を集めます。(多い時で数年前に1,000名の学生が集まりました)
私自身がWEB広告を打てるので(元WEB広告会社で営業兼運用担当でした)、自社でクリエイティブを作成し、予算をコントロールしながら集客していきます。
↓ これは新卒採用時のクリエイティブではありませんが、こんな感じのバナー作成のために写真撮影ディレクション・キャッチコピー作成・広告の掲出、LP作成まで一気通貫でやります。
最初の母集団こそ大きく作るものの、説明会から一貫して、私たちの採用スタンスを伝え続けます。そうして自然とスタンスに合わない求職者の方々が離脱していくような仕組みにしています。
2-2. 選考
私たち FREEPLUS はスクラム採用を行っています。
この求職者の方を採用したい!と思ったメンバーが面接を実施するスタイルであり、選考過程や面接でどんな質問をしているのか?などを管理しているわけでもありませんし、必須の質問があるわけではありませんが、私たちのテッパンの質問は
「人生をかけて成し遂げたいと思っている
あなたの信念を教えてください」
です。
信念をお伺いし、その背景や理由を深堀りする。
そうしてその方の人生が FREEPLUS に重なるのか?入社していただくことが双方にとって最善なのか?と言う点を探っていきます。
2-3. 入社決定
内定時には、内定者インターンシップのご案内をさせていただきます。
通称「フライング入社」、学生でありながら契約社員として雇用契約を結び、きちんとお給料をお支払いさせていただく制度 です。
↓ HPに記載しているフライング入社のご案内
「フライング入社」という名前の由来は、例えば100m走でどうしても1位なりたければ、フライング....するでしょ!(笑) と言うところから来ており、もう少し真面目に書くならば、信念が当社に重なり、内定が決まったならば、いつからスタートしてもらっても OK⭕️ という制度です。
※決してフライング入社しろ!と圧をかけているわけではありません。フライング入社は任意です。
その他、入社決定からと言うもの、人事として連絡することは、入社に必要な手続きや入社日について、あとは社内行事があれば「遊びに来ませんか?(参加任意)」だけです。
そうして FREEPLUS では、20名新卒採用をして、内定者フォローなしで、全員が入社しました。
理由は、先述の通り「フォローが必要な方は内定者になり得ない」からです。
後日追記:
もし万一、この時点で内定辞退が出ても、それは気持ちよく「バイバイ👋」ができます。FREEPLUS 以外に信念を貫ける環境があるなら、絶対に本人にとっても、FREEPLUSにとっても躊躇なくその意思決定に従ったほうがいいからです。(無理に引き止める必要はない)
3. さいごに
現在、私は "採用支援" と言う名のもと、他社の採用設計から求人掲出まで、採用に関わる様々なお手伝いをさせています。だからこそ実感していることは、やっぱり採用活動は十人十色...ならぬ「十社十色」だと言うことです。
FREEPLUS でうまく行く採用活動を他社に当てはめることが必ずしも正ではないかもしれませんが、情報をオープンにすることで、たくさんの企業と求職者、双方が幸せになれる採用・就職活動の一助になればうれしいです。
▼まだまだ採用支援余力、あります💪 気になる方は DM✉️にて
購入&サポート、いつもありがとうございます😊とても嬉しいです! サポートいただいた分を使って、私も他のクリエイターさんのよかった記事にサポートを返していきます!感謝🙏✨