![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108523520/rectangle_large_type_2_5cbb764627db4a1d1471b2ad56cc4207.png?width=1200)
【ポケモンGO】目指せ!ポケスト職人に俺はなる 〜 リンク集 〜
「もっと近くにジムやポケストップがあったら…。」
「家からポケストップが届いたらいいのに…。」
そう思ったことはありませんか?
はい!その夢叶えちゃいましょう☺️
ポケストップやジムになる条件や
承認・不承認となる基準、
審査が通りやすくなるコツ、など
ポケストップ申請の
基本的なことから深いところまで
細かく説明していきます🙋
※全ての申請が承認されるわけではありません。
否認されても一切の責任を負いません。
《ポケストップ申請関連記事》
◇導入編
ポケストップ(Wayspot)には
相応しい場所、相応しくない場所、
承認されるための基準、承認されない基準、
などさまざまな決まりがあります。
申請する前に必ず把握しておきたいこと👇
◇初級編
初めてポケストップを申請する人向け。
ポケストップ申請の流れをざっとまとめたもの👇
◇対象物の見つけ方
どんなものを申請したらいいのか、
申請が通りやすいものなどまとめ👇
◇写真の撮り方
ポケストップの「顔」となる写真を
バランスよく、承認されやすいように
撮影する方法👇
◇位置の決め方
ポケモンGOの世界は
「S2セル」という区画で区切られています。
・S2セルとは
ポケストップやジムの設立には
「S2セル」が大きく関係しています👇
・設置位置を工夫する
セルを意識すると
より多くのポケストップを作れるかもしれない👇
・セル被り回避術
建てたいポケストップと同じセル内には
既に他のポケストップがある…など。
もっと詳しく知りたい方へ👇(有料記事です🙇♀️)
◇タイトルと説明の書き方
どんなタイトルや説明にしたらいいのか。
適切なタイトル・説明とは👇
◇補足説明の書き方
審査を大きく左右する、
審査員への重要なアピールポイントとなります。
・補足写真
付近の様子からどんなことが伝えられるか。
写真の撮り方や工夫例など👇
・補足説明文
否認させにくくする補足説明の書き方👇
◇カテゴリの選び方
聞き馴染みのないカテゴリや
単語を調べてみた👇
◇みゅ流・サクサク申請する方法
複数件まとめて申請したいときに
効率よく申請する方法👇
#ポケモンGO
#ポケストップ
#ポケストップ申請
#ポケ活
ぜひ興味がありましたら
オープンチャットも覗いてくださると嬉しい👀
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108510724/picture_pc_989e88ea277b865bed3773cd3ef7b183.png?width=1200)