Aya

放浪癖あり旅好き会社員。アフリカ・アジアののワックスプリント(ろうけつ染め)が大好き。…

Aya

放浪癖あり旅好き会社員。アフリカ・アジアののワックスプリント(ろうけつ染め)が大好き。環境問題に取り組みたいニワカClimate Leader。ときどきマラソン。

マガジン

  • Wax Print Journey

    身につけるだけで元気が出る、海外のカラフルなワックスプリント。 カラフルワックスプリントパワーを分けられたらいいなと思って、少しずつ販売を始めることにしました。

最近の記事

手術入院記録 子宮筋腫開腹手術

はじめにでかい子宮筋腫がみつかり、先日8月に開腹手術で摘出した。 初めての手術&入院で知らないことだらけだったけど、入院前にいろんな人の体験記を検索して読み漁ったおかげで事前の心構えができたので、私も備忘録を残しておければと思い久々にNoteにまとめておきたい。 発覚から手術決定まで子宮筋腫自体は女性の30代女性の3人に1人発症すると言われている婦人科疾患。元々生理痛が重めではあったけど、毎年の婦人科検診でも問題がなかったので婦人科疾患の自覚症状はなかった。6月仕事中に突然

    • マスクが私のメリル・ストリープ

      あなたが使っているマスクは何色ですか? 今日の私のマスクは蛍光オレンジに紫の小鳥柄です。 他にもピンクにコバルトブルーの幾何学模様、赤地にグリーンのうろこ柄、などなど、カラフルなアフリカの布で作った布マスクを毎日使っています。 以前は当然のように白の使い捨てマスクを使っていました。 花粉症なのにマスクが売り切れで買えなかったため、旅先で購入した布で作ってみたところ、これが予想以上にうまくいき、さらに着用していて多くのメリットを発見しました。 カラフルマスクは言わば私にとって

      • カラフル布マスク配布・販売開始

        花粉症なのにマスクが買えず困ったことから、自分でお気に入りのアフリカ布で自作するようになって数週間。 なんと3月、4月のイベントで配布・販売させていただくことになりましたー!自分の趣味を特典やコンテンツとして役立ててらえるのはとっても嬉しい。 マスク不足になってもう一ヶ月近く経つけど、まだドラッグストアにないよね… いっそ使い捨ては医療機関に回して、他の人は布マスクをおすすめしたいと常々思っています。 布マスクも洗って使ったり、ガーゼを挟んで使い捨てれば衛生面も安心出来

        • グレタちゃんだけじゃない!気候戦士【2】〜シューテスカット・マルティネス

          昨年日本でも映画上映されていたドキュメンタリー映画、「気候戦士ークライメート・ウォーリアーズ」 映画で出演していた日本では知られていない気候戦士のことを紹介する記事2人目。 (一人目のジョイレット・ポートロックも素敵なので知らなかったら過去記事もぜひ。) 6歳の気候戦士ヒップホップ・アーティストのシューテスカット・マルティネス17歳。 「気候戦士ークライメート・ウォーリアーズ」の冒頭は彼で始まる。 ヒップホップ・アーティストであり、環境保護団体アース・ガーディアンズのリー

        手術入院記録 子宮筋腫開腹手術

        • マスクが私のメリル・ストリープ

        • カラフル布マスク配布・販売開始

        • グレタちゃんだけじゃない!気候戦士【2】〜シューテスカット・マルティネス

        マガジン

        • Wax Print Journey
          2本

        記事

          マレーシアで食べた田舎料理「テンポヤ」が衝撃だった

          クアンタン先週はマレーシアのクアンタンという町に行ってきた。マレーシアの東部にあるローカル感漂う町。結構東南アジア詳しい人にも「どこそこ?」と言われたし、国内線空港でも「日本人?なんで一人で来たの?仕事で住んでるわけじゃないよね?」と空港職員に聞かれるくらい日本人にはマイナーな都市。クアラルンプールやマラッカは日本人がたくさんいるのだけれど、ここでは一度も日本人に合わなかった。 観光スポット的なものも限られていて、ちょっと観光客が興味ありそうなところは1日で十分回れる。そんな

          マレーシアで食べた田舎料理「テンポヤ」が衝撃だった

          傘修理5分で完了ー修理して廃棄を減らそう

          使い捨てを減らしたいのでビニール傘をやめて折り畳み傘にマイボトルやエコバッグを持ち歩くようになって、出来るだけ使い捨てを減らそうと思うようになった。 日本では一年で1億3000万本の傘が捨てられているとか…もうビニール傘やめよう。使い捨てやめよう。 言いつつ、昨年まではしょっちゅう傘を忘れてコンビニでビニール傘を買っては消費していた私。電車に置き忘れることもしょっちゅう。 折り畳み傘をいつもバッグに入れて、電車に乗る時なんかは袋に入れてバッグに突っ込んで忘れないようにしたら

          傘修理5分で完了ー修理して廃棄を減らそう

          グレタちゃんだけじゃない!気候戦士【1】〜ジョイレット・ポートロック

          気候戦士〜クライメート・ウォーリアーズ 昨年日本で上映されたドキュメンタリー映画・気候戦士〜クライメート・ウォーリアーズ。 実際には難しい、行手を阻む事実もあるけれど、成功事例やデータを取り上げていてとても勇気づけられる内容だった。 気候変動のためにアクションを起こしているのはグレタ・トゥーンベリさんだけじゃない。私達だって何かができる。 このドキュメンタリーで取り上げられている「気候戦士」たちは日本で無名の人ばかり。映画で紹介されていた活動は一部だったので、後で検索したこ

          グレタちゃんだけじゃない!気候戦士【1】〜ジョイレット・ポートロック

          気候変動と日本の問題を知る:COP25マドリード会議報告会

          COP25の日本での注目度昨年12月に行われた国連気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25)、日本のマスメディアでは取り上げられるボリュームが少なかった気がする。 というか、ここ数ヶ月で気候変動問題の深刻度がわかってきた私も、よくわかっていないような気もしていた。 そして今日、気候行動ネットワークの日本事務局・Climate Action Network Japan (CAN-Japan)が、東京でCOP25の報告会を開いてくれた。(ありがたい…!) 私は申込みが間

          気候変動と日本の問題を知る:COP25マドリード会議報告会

          目指せ週1ベジタリアン:気候変動へのアクション

          牛肉のなにがいけないのか去年小泉進次郎環境相が国連気候行動サミットでステーキを食べてバッシングされるまで、この問題については全く知らなかった。 ベジタリアンは宗教かダイエットのためになるものだと思っていたし、好きなものを感謝して食べるのが一番いいことだと信じて疑わなかった。 実際にこの問題を知った後も、自分の食生活を変えるほどのアクションが起こせずにいた。 気候変動と食肉のカンケイ(New York Timesの記事より)知人に教えてもらったNew York Timesのこ

          目指せ週1ベジタリアン:気候変動へのアクション

          走る理由は村上春樹が教えてくれた

          2019年はマラソンにハマった。元々走るのが大嫌い、走るならいっそ泳いだほうがマシと思っていたくらいなので自分にとってセンセーショナルな出来事だった。なぜ急にここまで夢中になったのかわからなかったのだけど、かの村上春樹氏が10年も前に完全に文章化していた。 村上作品はほとんど読んでいるけれど、これだけはランニングを始めなければ手をつけなかっただろう。 腑に落ちたしなんだかとても感動して英語版と日本語版両方読んでしまった。 今年の目標は63キロのウルトラマラソン完走。 ランニ

          走る理由は村上春樹が教えてくれた

          TOEIC950点取れたので効果があった直前対策をまとめてみる

          年末に受けたTOEICの結果が送られてきた。 結果はリスニング495点(満点)・リーディング455点の合計950点 目標は900点だったので、予想以上にいい結果だった。 前回のスコアは850点で一気に100点伸びているが、TOEIC用の勉強にはあまり時間を割いていない。 1ヶ月前から取り組んだ教材がスコアアップに効果があった実感があるので、使用した教材について記録しておきたい。 1, スタディサプリ Englishこんなに良いアプリがあるなんて。 本家スタディサプリは受験生

          TOEIC950点取れたので効果があった直前対策をまとめてみる

          過去にトラベルライターとして書いた記事のまとめ

          暗い記事を連投したので好きなことを。 2018年末くらいまでWebサイトにトラベルライターとして書いていた記事のリンクをまとめます。契約を解除してしまったので、私のライター名は消えているし著作権も媒体に譲渡した形になるのですが、文章書くのって楽しいなと思わせてもらいました。今度はnoteに書いていこうと思うのでこの機会にまとめておく次第。 書いた期間が短期間だったから過去に40カ国訪問している割に国が偏りまくりだしタイトルも見直したいけど、今後に活かすために。アフリカの記事と

          過去にトラベルライターとして書いた記事のまとめ

          パワハラで心身症を患って退職した話(3)

          (1)実際に起こったこと、経緯 (2)当時の精神状態、今思うこと  (3)どうすればよかったのか。近い状況にあっている人にしてほしいことと、周りにしてほしいこと ← 1,2と振り返って、最後に当時のわたしはどうすればよかったのか、同じ状況にある人にしてほしいことと、第三者としてしてほしいことを書いてみたい。 <被害者としてどうすればよかったのか> パワハラ環境で3ヶ月働いた末、精神科には「心身症。うつ病のちょっと手前、仕事やめれば治るよ」と診断され、そのとおり普通の生活に戻

          パワハラで心身症を患って退職した話(3)

          パワハラで心身症を患って退職した話(2)

          (1)実際に起こったこと、経緯 (2)当時の精神状態、今思うこと  ← (3)どうすればよかったのか。近い状況にあっている人にしてほしいことと、周りにしてほしいこと 経緯は(1)の記事の通りで、今回は(2) この出来事を文章化して振り返って、最も異常だったのは自分の精神状態だったと思う。 <当時の精神状態> 上司に罵倒されながら当時何を考えていたかといえば自分を攻めること 「せっかく正社員で採用してもらったのになんの役にも立てない」 「大学も出たのに会社に適応できず親に申し

          パワハラで心身症を患って退職した話(2)

          パワハラで心身症を患って退職した話(1)

          新卒で勤めていた会社でパワハラに会い、心身症を診断されて退職した。 10年くらい前の話、今までずっと文章にしようとしては諦めていたことをやっとここに書こうと思う。 (1)実際に起こったこと、経緯 ← (2)精神状態の変化、今思うこと (3)とうすればよかったのか。近い状況にあっている人にしてほしいことと、周りにしてほしいこと まずは(1)として、今までしていた蓋を開けてできるだけ当時のことを思い出して書く。 精神状態がおかしかったせいか、記憶が曖昧なところも多いが、あったこ

          パワハラで心身症を患って退職した話(1)

          パタゴニアのダウン〜2019年1番買ってよかったもの

          2019年買ってよかったものは色々あるけど、12月にして最高のお買い物ができた。私的ダントツ1位、 パタゴニアのダウンコート!しかもアウトレット価格で31,680円 12月の東京だと汗ばむくらいあったかい。幸せ過ぎる。寒がりの救世主。ありがとうパタゴニア。ありがとう鳥さん。 このコートを選んだのには暖かさ以外にも理由があって、その意味でも非常に大満足している。 Consumer(大量消費者)からの脱却 最近マイボトルを持ち歩くようになったことで、あまりにも”使い捨て”の生活

          パタゴニアのダウン〜2019年1番買ってよかったもの