まいたくライフ vol.32 自分だけのノート📔
ども!まいたくです!
今回はですね、、
以前、蔵前散策で訪問した、カキモリさん、という文房具屋さんで作ったノート📔
そいつを、勝手にご紹介しよー!!😆
、、という、自画自賛極まりない、記事でございます😅
でもね、、
実際、自分だけのノートを作るのって、かなり楽しかったのでね、、☺️
みなさまの、今後の参考になれば!
という、自己犠牲溢れた、記事でございますよ😏
なので、以下、カキモリさんのHPのリンクを貼りつつ、、
早速、行ってみましょう!!😆
、、と、その前に、、
この前、蔵前に訪問した記事も、載せときます😊
こっちも観てね!
ということで、、
早速、私まいたくの、ノートを紹介、、
、、のまえに、、😅
このノートの頼み方を、ご紹介します!😆
上記のオーダーノートに書いてある通り、、
其の壱!表紙・裏表紙を選ぶべし!!
其の弍!中紙を選ぶべし!!
其の参!リングと留め具を選ぶべし!!
其の肆!オプションを選ぶべし!!
コレを、しっかり、心に留めておくように!😤
ということで!!
ようやっと、ご紹介です😊
まあ、見た目はね、、
うわー!画期的✨
、、とまでは、いきませんが、、、でも、、
おやおや??
、、なんかおかしくないか?このノート、、
、、と思った方、いますかね??
その方、、
めちゃくちゃ鋭い、です!!😆
私まいたく、、
実はここに、こだわりが、ありまして、、
通常、手帳など横書きの場合は、左開き、小説など縦書きの場合は,右開きに、なるのですが、、
※↓こんな感じね😊
今回は,敢えて、その常識を破り!!
横書きにも関わらず、右開き📖
で,作らせて頂きました!!😆
なぜそんなコトしたかというと、、
私まいたく、実は左利きだから、です😊
多分、右利きの方からすると、違和感しかないと思うのですが、、
右開きなので、左から右に紙をめくるけど、、
書くのも左開きのように、左から右へと、、
なので、ページの見た目は、、
2→1→4→3→6→5・・・
って、進むと思います、、😅
わけわからんでしょ?😅
でも、多分、同じ左利きの方は、激しく同意してくれると、思います!!😆
で、もう二つ目の、こだわりは、ちょっと見にくいんですが、、
この紙、めちゃくちゃ、滑らかなんです☺️
試し書きした時、すんごく感動しました、、
この紙の書き具合、、
なんか、書いてて気持ちいいんですよ、、☺️
コレは、みなさまにも、体験して頂きたい、感触です☁️
通常の紙よりも、若干お高いのですが、、
私は、かなり満足です!!😆
ただ一点、、
この紙は、通常よりも乾きづらいので、水彩ペンとは相性が悪いようです、、
なので、あくまでも、油性推奨の紙です、、😅
その点は、お気をつけ下さい、、🙇
で、最後のこだわりは、、
この留め具、、
ここにペンの差し込み穴を、つけました🖋
まあ、よくある機能ですが、結構大事で、、
持ち歩くトキ、挟んでたペンが無くなっちゃうコトが良くあるのでね、、
私にとっては、大変助かる機能、です、、☺️
あと、コレはお店の方の優しさ、なんですが、、
おまけで、下敷きを頂けるんですよ!😆
この配慮、なんか嬉しかったです、、
こういった、細やかな心配りが、ニクイですね、、
カキモリさん、、😏
ということでね、、
今回は、蔵前にあるカキモリさんで、作った自作の
ノートを紹介しました!!😆
いやー、、
コレは、初回訪問時から、やりたかったコトなので、、
今回、私まいたく、非常に満足です✨
素材を選んでるトキも、すんごい楽しかったんですよ、、☺️
なんか、子供の頃の遠足とかの前に、、
300円握りしめて、駄菓子屋でガチでお菓子をチョイスしてた、感覚でした😊
選んでるトキも、完成してから使うトキもね、、
どっちも、楽しくなるアイテムですので😊
よろしければ、みなさまも、一度体験してみてはいかがでしょうか?
ということで、今回はこれにて!
では!!