![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148473661/rectangle_large_type_2_3afa92d3e097c9362db604250f4bb2db.jpeg?width=1200)
イラストで見る熱中症予防ミニ知識
「あなたの7秒を頂けますか」健康編
![](https://assets.st-note.com/img/1721898420089-WEibszSxCl.jpg)
暑いですね〜〜〜〜(笑)
屋外に出る時、特にスポーツをする時に大切なのは、真水や麦茶ではなくカリウムやナトリウムを含んだ水!
ちなみに、僕もコートに出かける時はかなり気をつけています。
スポドリはもちろんですが、帽子にサングラス、時間も朝や夕方にし、練習内容も相当軽めにします。
この炎天下にスポーツなどは控えましょうと言われていますね。
どうしても、やる時は十分に注意を払いましょう!
スポーツドリンク
市販のスポドリは自分でも簡単に作ることができます。
水+砂糖+塩+ポッカレモン!=断然、経済的(笑)
お子さんが多いご家庭にもオススメです!
*ポッカレモンでお馴染みの「ポッカサッポロフード」さんのページです。
ちなみに上のタイプのイラストは仕事でとてもよく依頼頂いたもの。
可愛い女の子もたくさん描いた(笑)
汗をかくことは大切
下は以前にご紹介した熱中症予防のイラストです。
汗をかくことは人間の重要な体温調節機能というテーマでした。
合わせてご覧頂き、猛暑を乗り切る一助として頂けましたら幸いです。。
![](https://assets.st-note.com/img/1722169262529-bf89t6bfkq.png?width=1200)
*今日は、「僕の昭和スケッチ」をお休みし7秒シリーズをお届けしました。
<©2024もりおゆう この絵と文章は著作権によって守られています>
(©2024 Yu Morio This picture and text are protected by copyright.)