愛すべきオイル達
こんにちはー!
私ったらいつも、生徒様が "ここが痛くて…"
"腰が痛くて…" "膝が痛くて…" "眠れなくて…"
"頭が痛くて…" "お腹痛くて…"
そんなお悩みの1番に "オイルを身体に塗ってますか?" と必ず訪ねてしまうくらいのオイラーです。
…オイラーって何なの笑
基本的にこれらの痛みの疾患は、
冷えが一番、そして筋肉の張りや固まり、身体の乾燥、心配事やストレスから不調が現れる場合が多いと思う。
(アーサナで怪我した場合は、オイルを塗りながら練習でなおしてくださいね。ご自身の練習で痛みは治癒できます)
私はヨガアドバイザーなので、お医者様や専門家の意見では全くありませんよ!
私的に、オイルを身体に塗るとゆうのは一種のセラピーで身体とココロがとても温まる
毎朝、毎晩、ターメリックティーを飲みながら
せっせとオイルを塗る。
右からの2つはアーユルヴェーダのタイラム
タイラムはオイルの事
アーユルヴェーダの神様、どんな神様かみなさんご存知??
ダンヴァンタリ様は4本の腕を持ち、手には
🔘アムリタ(不死を授けるアーユルヴェーダの薬草混合物)が入った壺
🔘アーユルヴェーダの聖典
🔘薬草
🔘ホラ貝
写真の右から
黄色いラベルはアムラのオイル
アムラは髪の毛をとても綺麗にしてくれて、ポリフェノールが豊富でアーユルヴェーダの宝の果実とゆわれている。
シャワーの前に頭皮に擦り込むようにマッサージするよ。
左から2番めは
知る人ぞ知る、とゆってもマイソールに来てる人はみんな知ってる"腰痛や関節、神経痛の方、いらっしゃ〜い" 的なアーユルヴェーダ処方のオイル。
茶色くて薬草とスパイスを煮込んだオイルなのでしょう。
塗った後は何とも言えない、とゆうか蓋を開けたとたん、何ですのこの匂い〜! おばあちゃんの家の箪笥の奥底の匂いが強烈で。。
私的にはこのナーラーヤナタイラムが効果抜群!
だけどほんま、なんだこの匂いは…
でも毎年アーユルヴェーダショップで手を伸ばしてしまう。今日も腰にヌリヌリ〜
ありがたや、ナーラーヤナタイラム🙏
真ん中はCBDオイル
インドももちろん売ってます。西洋の方が多いからかな?
これは身体をリラックスさせてくれるオイルだけど、寝る前に下裏に2、3滴足らして、安眠そしてリラックス効果のあるCBDオイルも購入
日本で買うより格安で質のいいものが買えるのがとても嬉しい。
左から2番めはnahrin 33+ハーバルオイル
これは毎日愛用してるから、ロールオンも持ってきてます!
スイスの修道院の方達が山にハーブを取りに行きつくられたブランド
日本で売ってますよ、えーっと!
コスメキッチンで買いました。
ほーんとにこのオイルに出会えて私の脳の周波は滑らかに変わったと思うんです〜
何と素敵な香りなんだ。本当にスイスのアルプスにトリップできる。そしてルンルン踊れちゃう♡
大好きで手放せないナリン、色々商品ありますよ。
一番左は全身に、ローズとジャスミンのフレーバーのオーガニックオイル
これも良き匂いに癒される。
夜は足先と耳に丁寧にマッサージするように塗ってあげると、ヴァータ(風)体質の方はドーシャが整います。
"水戸の女社長なおみさん" ありがとう〜♡
そんなこんなで、
オイルだけで何種類…
日本に帰ると我が家はこんなものではない。
が、オイルは酸化してしまうのでなるべく早く使いたい。
今夜もせっせとオイラー生活楽しみます。
日本は寒いよね🥹❄️
オイルを塗ってヌクヌクお過ごしくださいね。
Namaste.
マイソール宝塚 Yumiko Sone
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?