【Steam】人生でプレイしてよかった良作ゲームの紹介
Steamでインディーズゲームをメインに80本ほどプレイした中で特におすすめしたいゲームを紹介します!
なんかゲームやりたいな~と思っている方に参考になれば嬉しいです!
※Steamでプレイできるものを挙げていますがマルチプラットフォームでSwitchやPS5などでも遊べるものが多いです
最後まで読みたくないあなたへ、3つおすすめを発表!
SANABI
ラストで本当に泣いた。ゲームのシナリオで泣いたことあったかなあ。
ストーリーが素晴らしいのでアクションだと思わないで諦めずに最後までプレイしてほしい
Outer Wilds
万人におすすめはできないけど、宇宙、SF、哲学、ループ、謎解き、知的好奇心のワードに引っかかる人にはぜひやってほしい
Slay the Spire
おすすめしません!
記憶を消してプレイしたいゲーム
Outer Wilds
◆クリア時間20~30時間、少しずつ時間をかけてプレイできる人におすすめ
間違いなくこのゲームは人生の記憶に残る。ゲームというプラットフォームでこんな体験価値を生み出せるの?
もうすでに多くの人が素晴らしいレビューや考察を書いているのでぜひストアページのレビュー欄を見てほしい。皆ネタバレを避けているところがこのゲームの本質を表していると思う。
22分後の爆発を繰り返す壮大なストーリー。生命や天候への恐怖、畏怖。個人的にはこの世で最も美しいホラーゲームだと思う(直接的なホラー要素はない)。
Switchでも遊べるようになったので時間のある方はぜひ勇気をもってこの宇宙に踏み出してください。
Inscryption
◆クリア時間は10時間ぐらい。一気にクリアしたくなるので短く感じる
びっくりした。ただのローグライクカードゲームだと思った。もうすでにこの一行だけでネタバレになってしまう
そんなことやっていいの!?ってプレイ中何回も笑っちゃった
カードゲームとかローグライクとか全く興味なかったのに、異質なレビューが多くてセールで買ったらとんでもない体験をしてしまった。
あまりにもハマってしまいこの作者のゲーム全部買ってクリアした、そしてすべて最高に面白かった。今度Pony Island 2 が出るらしい
SF・サイバーパンク系
Detroit: Become Human
◆クリア時間10時間~。チャプターが分かれているので中断しやすい
今この時代に絶対プレイしてほしい。
2038年のアメリカ・デトロイトが舞台、副題の通り自我を持ち始めたAIの葛藤がアンドロイド目線で描かれる。
自分の選んだ選択によってストーリーが分岐する。アンドロイド軍として反乱を起こすか、人間に寄り添って生きるか。
映画に入り込んでいるような体験ができるおすすめのゲーム。「プレイできる映画」というのがまさしくこのゲームをよく表している言葉だと思う
DV、アルコール依存、貧困、格差、現代社会の闇がリアルに落とし込まれてるところがいい。世界は残酷。
Cyberpunk 2077
◆クリア時間20~30時間程度。ストーリー放置でクエストをひたすらこなす遊び方もでき、構造としてはグラセフと似てる。
2077年のサイバーパンク未来都市が舞台のオープンワールドRPG。
アニメ版のエッジランナーズも名作だった。エロ・グロ・暴力全部あり、治安が最悪のナイトシティで好き勝手やって成り上がるの楽しー!
その辺で一般人いじめてるギャングに喧嘩売って返り討ちされて死んだりしても楽しー
個人的には車やバイクでラジオを聴きながらネオン街を無限に走るのが楽しかった。ポルシェの911とかも乗れる。
アニメや映画のオマージュもイースターエッグ的に仕込まれていてSF好きには最高にハマるはず
あとはNPCが本当にこのナイトシティで生活しているように感じられるほどの異様なつくり込みが素晴らしい。PCスペックは結構要求される。
DEATH STRANDING
ちょうどコロナ渦にプレイしたこともあって、分断され孤独になった人々をポーター(荷物配達人)として繋いでいくストーリーが印象深かった。
国道の復旧をやりつつ悪路をバイクで無理やり横断し、ひたすら荷物を届けるアメリカ横断物語。荷物といっても中身は様々。死体の時もあったな…
小島監督が映画好きなので映画のオマージュも度々出てきて楽しい
VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action
ヴァルハラ。大好きな作品!
サイバーパンクディストピアのとあるバーでバーテンダーとなって日夜訪れる変わった住民たちにカクテルを提供して話を聞く、というゲーム。アクション要素はない。
ボリューム的にもシステム的にも手を出しやすく、夜気軽にプレイするのにちょうどよくておすすめ。
選択肢ではなく提供するカクテルによってストーリー分岐が起こる独特のシステム。
単なるビジュアルノベルより没入感があり、なによりキャラクターやストーリーが魅力的。
類似のゲームとしてCoffee Talkが挙げられるが総合的にこちらのほうが好み。BGMもフューチャーレトロでいい!
SANABI
このゲームはすごい!!
ロープアクションゲームだと思って今までウィッシュリストに入れっぱなしだったのを後悔した。ドット絵のグラフィック、演出、ストーリーが良すぎる。アクション難易度はイージーモードを選択してもいいぐらい。
というか死にすぎるので途中からイージーにした。
韓国のインディーゲームなんだけど、インタビュー記事を読んだら作者は若いし少人数制作でびっくりした。ギフテッドの話だけどこれを作ったのもまたギフテッドだと思った。
最近日本語翻訳がめちゃくちゃ改善され、そのタイミングで購入した。シナリオが本当に素晴らしい。
ぜひSANABIをプレイしてください。
大事なのは最後までやり遂げること
危険
Slay the Spire
お願いします、これ以上時間を奪わないでください
来年続編のSlay the Spire 2が出るそう。もう終わりだ。
スマホ版は絶対にインストールしてはいけません
Vampire Surivivors
症状:WASDキーを押す左手首の腱鞘炎。眼精疲労。
こんな危険ドラッグが499円で買えてしまうのはまずい。気づいたら何度も夜が明けていた
スマホ版は絶対にインストールしてはいけません
Buckshot Roulette
実弾か空砲のどちらかが銃に込められており、ターン制でディーラーと交互に打ち合う。先に死んだほうが負けの単純明快デスゲーム!
アイテムに結構左右されるので運要素がかなり強く、かつ気軽にできるので次こそやれる…となってやめられない。
手元のノートに〇×を書きながらやっている
アップデートでマルチプレイができるようになるらしい
BALATRO
イカサマし放題のポーカー。カードの絵柄全部ハートにしたら毎回フラッシュができるね!みたいなめちゃくちゃなことができる。
SEと演出が気持ちよく、ハイスコアを出すと画面が揺れて盛り上がってる感が出るのでアドレナリンがめちゃくちゃ出る。
ただ、運要素が強くて戦略でどうにもならない局面が多いのでやっぱりスレスパなんだよなあ…
ああ、どうかSlay the Spire 2が出ませんように…
頭使う系
BABA IS YOU
よく出来た革新的なパズルゲーム。
パズルには必ずルールがありゴールがあるが、そのルールやゴール自体を変えることでクリアに導くという今までなかったシステム。壁にふさがれてゴールにたどり着けないなら自分が壁になってしまえばいい!
1ステージ目でタイトル回収されて一気にすべてがわかるようになっている。(BABA IS YOUってそういうことかー、ってなる)
ゲームデザインが上手すぎる…
だんだん難しくなってくるけど脳筋ゴリ押しでクリアできないのがまたもどかしい、攻略見ないと無理!
自力でひらめいたときは最高に気持ちいい
Portal 2
ゲームに義務教育があれば間違いなく教科書に入っている作品。
瞬間移動できるポータルを設置し、物理演算や落下を考えながらステージをクリアしていく。
ゼルダの祠の謎解きと通ずるものを感じる。友達と協力プレイが楽しい。
セールで120円になるときに買ってください(「実質無料」というレビューもある)
ダーク
UNDERTALE
とにかく名作のRPG。敵を倒さなくてもいいよ!(逆にすべての敵を倒してもいい)
Tobyfoxの作るゲーム音楽大好き!
ダークカテゴリとしたのはプレイヤーの遊び方によるためです
Needy girl overdose
メンヘラ美少女を配信者にプロデュースするシミュレーションゲーム。
ドット絵が気に入ったらそれだけで買っても後悔しないと思います。
一周は短いけど分岐が多いので周回必須。
近年の若年層メンヘラに大きく影響を与えた作品のはず。
インターネット、ギャルゲ、メンヘラ、ODのワードに引っかかる人はぜひプレイしてください♪
Graveyard Keeper
ダークなstardew valley、汚い牧場物語と呼ばれている。
人肉をハンバーガーに加工して売りさばき、巨額の富を築こう!
人を選ぶ感は否めないがハマる人にはハマるはず。
死体をいじったり、怪しい錬金術を学んだり、人体実験で死体をゾンビにして労働力の足しにしたりとやりたい放題(^^♪
Cult of the lamb
カルト教団を運営するゲーム。絵はかわいいのにダーク。
信条も自分で好きに設定できるので、人肉食が正義、生贄になることは幸福であるという教団にすることもできる。
ああ、あんなにかわいかった信者が自ら生贄に…と悲しくなる。
運営シミュレーションとアクションの融合だけどアクション難易度は低め。
OMORI
万人におすすめは出来ないけど、最後までプレイすれば心に残る作品には違いない。ストーリー、グラフィック、BGM、どれも素晴らしい。
構造としてはMOTHERのようなRPG。
鬱病の人や心を動かされやすい人はやめたほうがいいかも…
癒し
Stardew Valley
これほどよくできた農場シミュレーションは今後も出ないと思う。完成形。
やるべきことが明示されるので次になにをすればいいのかわからないという状況にならない。やりたいことがたくさん発生する。
ただ農場を発展させるだけでなく、街に暮らす人々のストーリーも深く設定されているので飽きることはないはず。
こんな記事もある。精神状態が悪い人におすすめ。