
【マイノベル】社会人編④
おはようございます!たろちゃんです!
マイノベルの詳細は最後に書いてます!
社会人編の質問になります!
40個目の質問はズバリ!
学生とは違う恋はしましたか
お馴染みの恋愛トークです。
僕自身あまり経験ないのですごく書きづらいジャンルですが、ピックアップしてみたので、ぜひ読んでください!
僕の場合だと・・・
勉強の恋愛をしました。
この話をすると、その相手の方にめちゃくちゃ申し訳ないなと思うし、良くないことではありますが、僕の『女性』に対しての接し方を勉強した時間なので、お話しします。
社会人1年目、まだ和食屋にいるころは毎日が学びでした。
そんな中で、冗談っぽく、でも本音で言ってくれた言葉は
『お前は女性を知らなすぎる』
でした。
ミシュラン三つ星となると、コースのみで2,3万からが普通です。そんなとこにこれる人たちを田舎者が接客しなければけいません。
(カウンターの店だったので、料理 兼 接客でした)
接客もそうですし、全てにおいて仕事が遅いのもその理由だと言われました。当時は僕もキョトンとしてましたが、今となってはそう言われた理由がわかります。
女性を知ると、気遣いや言葉使い、考え方、見た目、全てが成長するからです。
そんな僕は料理長直々にあるミッションが下されました。
料理長から与えられたミッションとは?
『あのケーキ屋さんの女の子を落とせ』でした。
(なんども言います。その方含め、女性の皆さんすみません。)
僕はコンスタントにケーキ屋さんに行き、少しずつ会話を増やして行きました。その時も料理長に随時報告しながら、「次はこれを聞いてこい」とアドバイスをもらいながら行っていました。
ようやく、連絡先をゲットし、メッセージのやり方も料理長に教わりました。それまでは絵文字なんて使っていなかったのですが、そこで絵文字の大切さや、使い方を知りました笑
その後、何度かデートを繰り返し、見事ミッションはクリアしました。(デート場所も指定してもらいました)
その報告をした日の料理長は、一番笑って機嫌が良かったです。
挨拶を大切にする料理人にもかかわらず、『おはようございますの前に言えよ!』と言われたくらいです。
そんな経験を社会人1年目にしました。
賛否両論あるとは思いますが、僕にとっては大切な経験です。
本当はそれをちゃんとした恋愛の中で学んでいけば良かったのですけどね...
経営者や、社長クラスの人が『男は一回10歳以上の人と付き合って、女性を知った方がいい』と言う理由は、僕は正しいなと思います。
この章はここまで。楽しんでいただけたでしょうか?
読んでいただきありがとうございます。
よかったら、好きボタン、コメント、よろしくお願いします。
フォローは大歓迎!!すごく嬉しいです!
マイノベルとは?
何も成し遂げてない人が書く自伝『マイノベル』開発
50の質問を答えるだけで、誰でも自伝が作れる。
これからは一人1つ自伝を書く、そんな時代がきたらおもしろいなと思いました。
そんな自伝を手軽に共有できるツールを作るため、まずnoteで始めました。
これが流行り、自分の過去から価値観や考えなどを共有しあえる
そんな『最強の自己紹介』ができたらいいなと思います。
50の質問は8つの編成で大きく分類されます。
1、生まれと育ち編
2、保育園、幼稚園編
3、小学校編
4、中学校編
5、高校編
6、専門、大学編
7、社会人
8、今の思い、未来
何も成し遂げてない人間が、これからどんどん成長していく様をリアルタイムで見ていただけるとすごく嬉しいです!