見出し画像

何でもノートと今後の課題



何でもノートが1ヶ月続きました


お世話になっております。

noteに投稿することも特にないまま、粛々と何でもノートを書き続けているうちに、気づけばこのノートのスタイルを始めてから1ヶ月が経過しておりました。

現在とっかかりのTNP軽量紙リフィルに加えて、DNは4冊を書き終えて5冊目に取り掛かったところです。

衝動買い→挫折→次なるターゲット(ノート・手帳)を探す

というサイクルがすっかりルーティン化して、今まで特にノートを使い切れたようなこともなかった自分が、すんなり1ヶ月何でもノートを楽しめたことを非常に嬉しく思います。
まぁ、こんな程度で喜んでいても、何年間にも渡ってしっかりアナログツールで自己管理ができている方達と比べたらまだまだなんですが…😮‍💨


何でもノートの中身を少し紹介


相変わらず何でもノートは、過去の投稿で散々紹介してきた内容を記入して継続している感じです。
使用しているノートもDNで変わらず、安定しております。

ぶっちゃけ何でもノートは仕事・プライベートでのPDCAをひたすら回しているような記録が主で、人様に公開できる内容はほぼありませんでしたので、普段のテイストとは少し違うページを少しだけご紹介します。





たまにはイラストの記録もいいかな? と思って、何となく描いてみた可もなく不可もなくなイラストです。

仕事でイラストを描いたりすることもあるので、練習がてらに描いてみたものの、一瞬で飽きてしまいました…😂



お菓子のパッケージをコラージュっぽく残したページです。
いただいたものや買ったもののパッケージを少しノートに残しておくと、ノートも賑やかになる感じがしていいなぁと思います。

自分はコラージュのためにシールやマステ・紙もの素材を買うようなことはしないので、身近にあるものを貼り付けて楽しんでいます。






と、こんな感じでたまに息抜きをしつつ、もっぱらタスク管理や自己分析を中心にゴリゴリノートを書いておりました。

何でもノートが習慣化してきたことによって、日々を管理するノートや手帳に対する物欲やアイディアが失速・消滅したため、手帳やノートのことを考えるような時間は減ってきました。
その代わり、現実的な生活や今後のことについて考えたりするようになってきています。

これまでに随分なお金や手間を費やして、様々なノートを買ってみて挫折してきましたが、ようやく自分に合うものと合わないものの性質が何となくわかってきました。

いつかは自分がこれまでに挫折した手帳やノートを紹介する地獄の記事も投稿できたらなと思います😚


何でもノートのデメリット


さて、突然話が切り替わるわけですが、ここで自分が何でもノートを1ヶ月続けて痛感したデメリットについて挙げていこうと思います。

①1週間以上の予定管理にめっぽう弱い

これは、自分が1冊のノートを使い切るペースの話にもなってくるかなと思いますが、1週間〜1ヶ月〜年間などのある程度の期間の予定管理にはアホほど弱いです。

別の紙に予定を書き込んで挟んで持ち歩くとか、そういうことで解決するとは思いますけれど、そういった管理は大人しく別の手帳やデジタルツールを使用する方がいいと思います。

自分は今この何でもノートしか使用していないため、週間以上の予定はほぼ脳みそ(記憶)にお任せしております。
しかしながら自分の脳みそは割りかし忘れん坊なので、予定がかなり宙ぶらりんな状態です🫠


②複数使いが前提になる

①でお察しの通り、何でもノートは他に予定管理ができるツールがあること前提で成り立つものでした。

つまり何でもノート1冊で生活の管理は完結しません

ノートを厚いものに変えるとか、サイズを変える手もありますが、そうすると持ち歩きに支障が出てくるので、思いついたことをサッと書き留めることは難しくなります。

まぁ、情報の一元化とかをしたいのであればシステム手帳でいいだろうと思いますし、憧れはあるけれど薄くて小さいノート1冊で全てがどうにかなるとはあまり考えていなかったので、自分の感覚的にはダメージの少ない事実です。

手帳やノートには様々な選択肢がありますから、どういったスタイルを取るのか、折り合いをつけるのが中々難しいですよね。

③大切な情報が埋もれがち

自分の場合、62ページのダイアログノートを7日〜10日程度で1冊書き終えるペースで現在使用しております。
そうすると、1ヶ月で約4冊のノートを書き終える計算になりますし、この1ヶ月間の中でも、実際に4冊超ノートを使用しました。

仮に同じペースで今後もノートを書き続けた場合、
単純計算で4冊×12ヶ月=48冊程度ノートを使用することになります。

ノートにはどうでもいいことに混ざってかなり重要なデータやメモなども書き込んでいるため、後になって過去のノートから情報を探し出そうとすると、その労力はお察しいただけるかと思います。

インデックスを冒頭ページに書くとか、アイディアは色々ありますが、果たしてインデックスだけで過去の情報に素早くアクセスできるのかと言われると、もう既に無理だろうなという気持ちです。

別媒体に転記するとか、写真を撮っておくとか、やはり大事なことは2度も3度も言いますが、別のツールも頼っていかないと、情報管理はかなり難しいと思います。


自分は週間や月間の予定管理や1年間の目標など、ある程度の期間の行動予定を立てたり把握したりすることが元々苦手で、今まであまり重点を置いていなかったために現状何でもノートだけでもやっていけるんですが、さすがに2025年はそういった部分もケアが必要かなと思います。

予定や目標の管理は今の大きな課題ですが、それらを管理する方法やツールは来年までに整えればいいかな、という感じでふわっと考えているだけです。
ですが今後は、そういった部分にもフォーカスしてnoteを投稿していきたいと思います。




それではまた。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?