
PMDD・やっぱり排卵期が辛いからピルに戻す……?
7/15(月)
排卵期、第二の生理くらい辛い。
本日の不調メンバーはこちら。
・皮膚の感覚が過敏になって全身痒い
(瞼が腫れて、デコルテが真っ赤)
・頭痛
・メンタルの落ち込み
・飢餓的な食欲が湧いてくるけど食べたくない
・悪夢をみる
・慢性疼痛の悪化
・たまたまかもだけど、舌の裏に口内炎ができた
肌荒れが一番しんどい。

目はなんかきもいし、

首は何回汗疹に効く軟膏とベビーパウダーを塗っても、Tシャツの刺激で痒くなる。
もうタンクトップで過ごすしかない。
タンクトップで寝たら寒かった。
髪の刺激も辛いからナイトキャップにまとめてる。
デコルテは数少ない自分の身体のパーツで納得できる綺麗な部分なのに悲しい。
普段はこんな風に肌荒れしたことないし、
去年の夏までは首に汗疹ができたことなんて一回もなかった。
今日、ずっと家にいて全く汗をかかずに過ごしてるのに痒くて、痒くて、何回薬を塗っても痒い。
皮膚の感覚過敏が起こるようになったのは、
排卵が復活してからだ。
先月もスカートの裾部分とか、布団の擦れとか、パンツや靴下のゴム部分とか、いろんなところが痒くなって不愉快だった。
ピルなら排卵はなくなる。
だからこの不快さはなくなるし、
体調不良の期間も管理がしやすい。
戻すメリットは充分にある。
でも、
ミレーナをまだやめたくない。
生理が完全になくなるまで諦めたくない。
やっぱり生理とは永遠におさらばしてその存在を忘れてしまいたい。
ピルは毎日決まった時間ぴったりに飲まなければならない。
これが本当にストレスで、
仕事終わり急にご飯に行くことになったり、
休みの日で外出を楽しんでいると服用が遅れて、次の日から体調が終わった。
たった1日いつもと違う生活をしただけで、
何日も苦しむことになる。
副作用の浮腫と耳管開放症も嫌だ。
どっちにもいいところ、悪いところがある。
この二つ以外の新しい選択肢はないのかな。
ミニピルと避妊インプラントのこと、
少し調べてみたけれどどちらも生理がなくなるものではないみたい。残念。
ジエノゲストは排卵も生理の両方をなくせるけど、1日2回、きっちり12時間おきに服用しなければならない。
決まった時間に飲まないといけない薬は煩わしいし、服用自体がストレスになる私には向いていない。
まだ婦人科で相談したことはないけれど
「うつ病やうつ状態にある人は、病状の悪化に注意が必要です。」って書いてあるのも心配。
ミレーナを入れたまま排卵期を乗り切る方法を探すしかないのか。
こんなんじゃ、妊活なんて絶対無理だ。
この記事を書き終えて寝る前のスキンケアをすべく鏡を見たらとんでもなく肌荒れしてる。
昨日、念入りなスキンケア、やったのにな。
悲しい。
結局バカな子宮に全部奪われる人生。
7/16(火)
起きて1時間ですでに、
・頭痛
・疼痛が辛い
・悪夢見た
・肌荒れ(昨日から継続)
で何もする気が起きない。
せっかく早く起きて新しい朝の空気を吸っても、全然気持ちが晴れない。
たくさん薬を飲んでまた眠っちゃおうかな。
しんどいな。
しんどいね、みんな。