![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128525798/rectangle_large_type_2_7a81a40a877332c4760a579b6fdc9f74.png?width=1200)
キンカチョウcafe2024・1・24「ファンシー担当」
わが家の小鳥、キンカチョウ10羽。
わが家のリビングを自由に飛び回り、気ままにテーブルに遊びに来たり、食べたい物をおねだりしたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1705989244867-mGFIDJtVPv.jpg?width=1200)
と言っているキンカチョウ(ポワポワ兄ちゃん)
最近では、行動範囲がドンドン下に拡大され、飼い主が座っていないソファーにまでやってきて自由に散策。座る前に、一応、小鳥たちと落とし物がないことを確認する習慣がついた飼い主。
ある冬の日、ワタクシ、手編みのネックウォーマーをリビングで使用しているときのこと。一応屋内だけど、暖房をケチるのでメッチャ寒い。テレビを見ながらソファーに座り、洗濯物を畳み始めると、小鳥がワタクシの肩に乗ってきた。そして興味深そうにネックウォーマーをツンツンし始めた。
「なんすか、これ」
何分もしないうちにもう1羽飛んで来て、先にいた子と喧嘩し始めた。気がついたら次の子と交代して、ネックウォーマーをツンツン。また1羽飛んできて、先にいた子とジャージャー喧嘩してまた交代・・・エンドレス。
何度も耳元で喧嘩するので、どうにも落ち着かない。そのうち、ワタクシの方が諦めて、ネックウォーマーをソファーに置いた。
「これ、貸してあげる」
なんという事でしょう~。こーんな光景が。
![](https://assets.st-note.com/img/1705988893021-dAgkpI1Y3I.jpg?width=1200)
「あ! ネックウォーマーに5羽も寄ってきた」と思っていたら、やっぱり大騒ぎ。何度か入れ替わりがあり、最終的に落ち着いたのがこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705988937184-CTO8vt9wx0.jpg?width=1200)
なんか、メッチャ楽しそう。
特に人気なのは白い部分のモフモフ。手編みのネックウォーマーを巣材にしたいのか、単に温かいのを楽しんでいるのか、みんなとワイワイしたいだけなのか、知らんけど。当分返してもらえなかった。
ちぇっ。
ちなみにこのネックウォーマーは、
「100均の毛糸で編んだもの。2~3時間も掛からなかったと思う」
と言っているのは、うちのダンナ。
そうこれ、ダンナの手編み。
わが家のファンシー担当は、ぜーんぶダンナ。女子力が高いので、ワタクシいつも感心しております。いや~、すごいすごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1705989663019-VzNJSbuS5p.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![まいまいまま(mymymama)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43176283/profile_3e451d55efc2035dcf7cba4426d26b40.jpg?width=600&crop=1:1,smart)