見出し画像

思考を整理する時間。

相変わらず、やりたいこととやらなければいけないことが頭の中でごちゃごちゃと絡み合っている。

基本的には自分の好きなことだったり興味があることの比率が高いから、思考が頭の中に常にある状態は嫌いではない。

ただ、疲れる。

あれこれと考える時間は楽しいんだけど、解決していない思考や問題が頭の中に常にある状態だと疲れる。

だから、思考を整理する時間と場所を作ろうかと思った。

デジタルでもいいかなと思ったんだけど、こういうのは無心で紙に書き出す方が楽しいかもと思ったので、紙媒体にしよう。

とは言っても、そこらへんに売ってるようなノートでは面白くない。

どうせなら思考整理に使う道具もちょっとだけ拘ってみたい。

そこまで高いモノはもちろん買えないけど、長く使うモノになるんだからそれなりに良いモノを選びたい。

文具に興味があるわけでもないので、何を選べばいいか、どんなモノが人気なのかを調べるところから始まる。

あれ?これって余計な考え事がまた頭の中に1つ増えただけなのでは?

まあいい。

思考は少し熟成させたぐらいの方がいいはずだ。

頭の片隅にでもノートのことを置いといて、いずれ忘れるようなら自分にとっては必要のないモノなんだと割り切る。

よし、これでいこう。

↓これとか色がめちゃくちゃ好みだしいいなと思うけど高いな。


いいなと思ったら応援しよう!