見出し画像

8.資本主義のミニマリスト

2021年になってから1週間が経った。
社会人は仕事が始まってるところも多いが
最初の1週間、
皆さんはどんな過ごした方をしただろうか。

昨日、家の近くにある
サウナ、岩盤浴があるスーパー銭湯に行ってきた。

サウナブームの今、
インスタに「ととのった〜」と上げている人も多いが
特に日頃からサウナに行く習慣もなく
整うがよく分かっていない私は
「整うって何」
「皆サウナに行くと整った〜、といっているが
本当に整っている人は一体どれくらいなんだろう」
なんて会話をしながら友達と家に帰ってきた。

1.岩盤浴 翌日の朝

自分が「整った」かは別として

昨日は岩盤浴3.4種類に各15-20分位入り、
(水も1Lくらい飲んだ)
岩盤浴とサウナで
Noteに何を書こうかとじっくり考える時間と
なんも考えない時間を作り、
鬼滅の刃を2巻程読み進め、
夜にムーンミルクを飲みぐっっっすりと眠って
スッキリ起きた朝。

ベットから起きた時
ふと毎日座っている机を見て
気がついた事がある。

「机の情報量が多い…」

これまで見えていた(視界に入っていた)が
見えていないフリをしていたものが
全部「情報」として目から入ってきた。

そして初めてそこに対し、
すごくストレスだ」と素直に感じた。
(昨日までそこに平然と座っていたのにも関わらずだ。)

机の上が汚い事は言うまでもなくお分かりだろうが
今日の朝時点で、机の上にあったものを下記に書く。
PC、PC充電器、マウス、社用携帯、iPhone充電ケーブル、ケーブルの飾りキャラクター4体、塗る制汗剤(新品)2本、使用中1本、スプレー制汗剤1本、化粧下地3つ、眼鏡クリーナー、リップ3本、日焼け止め(塗るタイプ)、日焼け止め(スプレー)、ボディークリーム、まつ毛美容液、化粧水、乳液、美容液、眉毛染め、メイクブラシ、下地伸ばすやつ、ビタミン錠剤、ハイチオールC、水、コースター、付箋、筆箱、洗濯バサミ、缶、メモ帳、本3冊、手袋、iPad、ニット帽、シャーペン、ボールペン、イヤホン、体温計、ブラシ、財布、レシート、電波時計、PSP(これでも年末で片付けた方)

そして、情報が多いストレスの次に感じたことが
判断力が奪われる」だった。

多い物の中から物を探す労力は
1文字の漢字変換して、幾多とある漢字の中から1つを探す簡略版。
見つける事が、地味にめんどくさい。


置いてある場所を把握している/していないに関わらず、目からの情報力が多いと
(必要でないものが"見えていない"つもりでも)
脳は「見せない」という判断をしているだけで
知らない間に脳は疲れてる、とその時感じた。

以前の記事に、習慣化について書いたが
習慣化をして判断力の余裕を作る事よりも
机や身の回りのものを少なくして
選択する回数を減らす方がコスパが良い。

見えていない方が圧倒的に良い。
(正解の探しているもの/違うもの、という選択をしないですむから)

今朝、直感的にそう感じたのだ。

2.豊かな資本主義

なぜ机の上がこんなにも散らかっているのか。
同じ机の上に同じものが2つ以上あるのか。
片付けをしながら自分に対して怒りと疑問を抱いていた。

以前に「豊かさ」についても記事を書いたのだが
ここで言いたい事は
「良いものを沢山持っている人は豊か、
という幻想に踊らされている人が多い」
という事だ。(自分も勿論その傾向にある1人)

必要だから〜!と購入し、
使う物だから〜!と机の上に置き、
これを繰り返していた自分。

勉強机だけでない、クローゼット、
引き出しの中、網棚、ベットの上、
断捨離を2020年にしたのにも関わらず
改めてこんなにモノが必要なのか?と思った。

お正月に先輩とラーメン二郎に並びながら
「必要じゃないけど、必要な事にして色々買ってしまうのは、物をたくさん持っていれば
なんとなく、なんか、幸せだし、
周りからも幸せそうに見られる、っていう資本主義に知らない間に踊らされてるだけ。
だからそんな中でのミニマリストは至高」
という話をしていた。

使い終わっていないのにも関わらず、
新しい化粧品を買ってしまう自分
iPadがあるがKindleを買おうか迷っている自分
安くなっているから、とブランド品を買う自分
その話の時も、いろんな自分が駆け巡った。

今朝になり、始めてその意味が
違う観点からだったが分かった気がした。

3.「足るを知る」

昨日の岩盤浴で頭スッキリの朝。
自分の部屋を突然の0ベースで見れた事。

お正月に先輩が言いたかった切り口とは少し違うのかもしれないが

必要な物は最小限に。
→本当に大切なモノがわからなくなるから。
 情報量が多いと、知らない間に頭も疲れる。
 その分を他のところに労力を割ける。

そして豊かさの記事と同じ結論になるが
今日の机の上の片付けをした後、
一番に感じたことは

「足るを知る。」
→決して豊かになることを諦める事ではなく、
 自分が心地よいものだけを
心地よい最小限の量で。
 2021年は余計なものを買わない、
 と再度心に決めた。

4.まとめ

今回の岩盤浴、声を大にして
「整った!!」とは言えないが
「プチ整った」くらいのぐっすり睡眠、
朝の頭のスッキリさ、
思わぬ方向での気づきや
今週の仕事をとりあえず全部終えられたこともあり
岩盤浴、週一くらいで行きたいと思えた。
(そもそもサウナと同じ様な
整う、は岩盤浴であるのだろうか)

ちなみにサウナの整う、は
交感神経と副交感神経を交互に強制的に使う事により、ぐちゃぐちゃの状態にさせた上で寝る事により
神経がしっかりと整うと聞いたのだが
結構なパワー系整うだ。(好きです)

ジムについていたサウナもジムを退会した事で
行かなくなってしまった為
コロナも落ち着いたら、
「サウナで整う」を体験したいと思う。

オススメのサウナ、岩盤浴、スーパー銭湯があったら是非お聞きしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?