側弯症など子供の姿勢が気になるお母さんへ
子供の姿勢が気になるお母さんへ
現代は子供にとって天国か?
むかし、むかし、私が子供だった頃ファミコンが流行ってました。
ファミコンを知らない人もいるかもしれません。
ファミリーコンピュータの略で、いわゆるテレビゲームです。
と言っても今のスマホゲームや携帯ゲームのように1人1台ではなく、友達4人くらいで1つのテレビに繋いだゲームを皆で楽しんでいました。
学校帰ってから夕飯までかな。
2、3時間くらいなのに、えらく長い時間を体感してた気がします。
令和の子供の達はいかがでしょうか?
スマホをもってゲームだけでなく、勉強や友達とのメール、ラインでも使います。
めちゃくちゃ便利だし、カッコいいし、情報も手に入りますね。
しかし時間はあっという間に過ぎてしまいます。
気が付けば・・・
肩がカチコチというか、もう感覚すらなくなる程筋肉が弱ってないでしょうか?
筋肉が固くなると姿勢が崩れ骨格が歪みますね。
そうなると背骨に沿うように流れる神経を圧迫したり、脳に流れる血管まで滞ります。
骨盤が歪むと側弯症にもなります。
子供は動き回ってた方が良いのです。
それが自然
でも大人もスマホ漬け
一緒にスマホやパソコンです。
それも良いし時代ですよね。
なので上手く付き合えるといいですよね。
例えば凝り固まった筋肉を親子でほぐすエクササイズをする。
そんな習慣が大切です。
1分でもいいですし、リズムにのれば20分くらいやってもいい感じですよ👍
少しでも良い未来に繋がるようにお手伝い出来たら嬉しいです。
今日もブログを読んで頂きありがとうございました。
ストアカで姿勢講座をスタートしました。
100回開催に向けてチャレンジ中です✨
子供に伝えるエクササイズを学べる講座はこちら🔽
頑張らずに全身を整えるエクササイズを学ぶ【美姿勢ボディメイク】講座
講師紹介ページから覗いてみて下さい。
ストアカはこちらより🔽
You Tubeでも姿勢の情報を配信しています。
You Tubeはこちらから🔽
姿勢調整 リハビリピース公式チャンネル