![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79122088/rectangle_large_type_2_8092f681cd0a6b62accbddc585457250.png?width=1200)
新プログラム1期開講!N対Nのコミュニティだからできる自己理解が進んでいます!MYコンパス1週間ハイライト(2022.5.16~5.22)
こんにちは!
MYコンパスでの先週1週間の出来事をSNSでの投稿と共に振り返る、「MYコンパス1Weekハイライト」
本日も広報・マーケティングを担当する佐々木がお届けします。
どうぞ最後までお付き合いください!
【先週のMYコンパスの講座】MYコンパスSHIFT1期開講!LCP養成講座2期は「嫌100」が佳境に入ってきました!
先週は【3つのSHIFT(変化)へ体系的・効率的に導くオンラインプログラム「MYコンパスSHIFT」】の1期クラスが開講しました!
MYコンパスSHIFTは30日間で、3つのワーク、3つのワークショップで3つの変化を起こすプログラムです。過去5年間行ってきたプログラムを最高に研ぎ澄ませた内容で、1ヶ月でたくさんの変化をもたらします。
プログラムは完全オンラインで進みますが、先週の金曜日は受講生の初の顔合わせともなる初回ワークショップを開催。全国各地、様々なバックグラウンドを持つ方にお集まりいただきました。
早速スタートしているワークのアウトプット。1ヶ月でのみなさんの変化が楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653263420460-wXVb1C3jVf.png?width=1200)
そしてもう一つ開講している、ライフキャリアプロフェッショナル養成講座(通称:LCP養成講座)は前半の自己理解を進めるパートでとても重要な「嫌100(嫌なことを100個書き出す)」の2週目に突入。
このワークは自分の嫌な感情に触れるワークなのでちょっと気持ち的につらいことも。でもここはN対Nのコミュニティ型ライフキャリア支援のプログラムなので受講生同士、励まし合って自分の気持ちを深堀されていきます。
思いがけぬ時間(1H)ができました✨
— Hanako (@SoramiteHanna) May 18, 2022
→やっぱり
1番に手に取ってしまったのはLCP関連ワーク
2期メンバーズのことを思いやったり、心境整理したり、メルマガの内容を見返したり ✏︎
LCP講座を始めてから
早くも4週目か〜🌱@MYCOMPASS_tokyo pic.twitter.com/BDgA6V9Tol
昨日は同僚とお出かけしリフレッシュ。
— Misa|キャリアコンサルタント🌈 (@misa_lc) May 22, 2022
そして今日はLCP養成講座ワークの深掘りを。私の嫌100の1つは「自分のための時間がない」。
昨日は家族の理解と協力で自分時間ができ、今朝の私の心は晴れ晴れ(笑)。感謝!
▼嫌を変えられるのは私の気持ちと行動だけ
これまで以上に自分も大切にを実践中
昨日、LCP講座の嫌100ワークを全部付箋に書き出してみた。夕飯の支度の時間になってしまったので、息子が寝たらやろうと思っていたら、寝落ち😅💦今日こそ、自分の思考の癖や本当に嫌な事を見つけるぞ!@MYCOMPASS_tokyo
— みや@ライフキャリア支援勉強中 (@hiromi_miyao) May 22, 2022
子ども送ってから、1人caféに☕️
— ふみ/ 自分らしく生きるお手伝いがしたい (@mylife_fmk) May 19, 2022
コーヒーは飲めないので
チャイミルクティー♡#LCP養成講座 での
皆さんのワークを読んで
日本の未来を明るくしたい
熱い想いを持っている方々と
思いを共有でき
学ばせてもらっている事に
胸熱になり涙が🥲
1人カフェで泣いてる私、ヤバいかな。#マイコンパス pic.twitter.com/B5QisWWemz
そして1回目のマンツーマンカウンセリングもスタート!
自分では言葉にならない部分をカウンセラーのサポートを受けてどんどん深堀していきます!
LCP養成講座での
— ふみ/ 自分らしく生きるお手伝いがしたい (@mylife_fmk) May 22, 2022
カウンセリングを先程
していただきました〜!
途中、自分が辛かった事を話す時
ウルっときてしまったけど
なんとか泣かずに
最後まで話せました!
私の大切にしている事を
ひろってくださって
一言一言大切に聞いてくださって。
とっても嬉しかったです。
また一歩前に進めそうです✨
【今週のFLAGsCLUB】コミュニティの新運営チーム結成!早速の作戦会議と美容に関する座談会を開催!
FLAGsCLUBはMYコンパスの講座卒業生のみが参加できるオンラインコミュニティ。「新しい時代の女性リーダーになる」をコンセプトに毎月様々な取り組みを行っています。
70名ほどのメンバーが所属するコミュニティをより活性化していく、新運営チームが発足しました!運営チームのメンバーはライフキャリアプロフェッショナル®の3名。早速開催された、作戦会議で具体的な役割分担も決まって、また6月以降の動きが楽しみです^^
#マイコンパス の卒業生コミュニティFLAGs clubの運営リーダーに任命されました🎉
— なおこ@子育ても先生もあきらめない人 (@Naoko_0322) May 19, 2022
ワクワクとドキドキのどちらもある。やるからには楽しんでやります。メンバーのみなさま一緒に盛り上がっていきましょう♪ pic.twitter.com/AJDtMpMSPx
FLAGsClubの運営ミーティング🚩LCP時代が濃すぎて、すごく久々にお話しした感覚だった…😭✨
— えみり@ライフキャリアデザイナー (@blooming_nico) May 19, 2022
広報担当になったので、よろしくお願いしまーす🙌#マイコンパス
ひょんなことからコミュニティ運営に携わらせていただくことに✨
— ふくさち☀個人と組織の成長を支援する人 (@addsometing) May 21, 2022
楽しみ!!! https://t.co/owimJHinMn
そして早速、運営チームが中心となって「美容に関する座談会」を開催しました。アラフォー世代のリアルなお悩みが集まるこのFLAGsCLUB。スキンケアに関してや、髪の毛の悩みについて1時間じっくりメンバーで情報交換し合いました。
本日は #マイコンパス の卒業生コミュニティ、FLAGs Club内で美容をテーマにした座談会に参加。
— ふくさち☀個人と組織の成長を支援する人 (@addsometing) May 18, 2022
「あれ?鏡の中にいるのは誰?私の知っている私はどこに行ったの?」みたいな瞬間はあるのですが、、美のピークはこれからやってくると信じ、出来ることをコツコツ!
自分を愛でることを楽しみたい
福井県の出張から1週間。壮大な!?まとめ記事と、これからの私たち。
先々週訪れた福井県。MYコンパスではまだその余韻が残っている感じです。余韻と言うよりも福井県に行ったことで大きく動き出す、そんな予感と実際の動きがスタートしています。
福井出張を経て、次なるステージに挑戦することを決める流れとなり…
— 岩橋ひかり🚩キャリアコンサルタント|MYコンパス代表 (@HikariIwahashi) May 18, 2022
創業5年のタイミングで、個人商店からの脱却。視座を上げて前に、次なる展開に進むことに決めました。
目指す方向がようやくクリアになってスッキリ。各方面でタイミングがピタッと合うことも続いていて良き流れ😊
こんなひかりさんのツイートを生んだ、48時間の福井県出張で何があったのか!?こちらの記事にまとめています。ぜひご覧ください!
本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました^^