
#552 東京カフェ開拓記
2024.3.25.
cozy先生の「ラテマネー」についての記事を読んだ。
今年度は家計簿をつけているが、明らかにカフェ代が家計を圧迫している。こんなにカフェ代を使ってしまってはいけないという思いと、カフェで過ごす時間によって自分が得ているものとを天秤にかけると…一概に止めようとかどんどん行こうと決めることはできない。
ここ1〜2か月ほどでまた新しいカフェを開拓したので、せめて記事にして情報として活躍させてあげようと思う。
★KNAG(ナグ)/茅場町
最近、茅場町は私の気になる駅のひとつである。そんな茅場町の駅を出てすぐのところにあるカフェ。まず、「ナグ」って一発で読めなかった!

シンプルですっきりとした内装のお店で、おしゃれ空間。
入り口周りに2人がけのテーブルがいくつかと、大きなテーブルがある。少し奥に進むと1人がけの作業用の席があり、さらに奥にも席が。晴れていれば陽がよく差し込む明るい店内。

ドリンクだけ頼んで後は店内の雰囲気を堪能しようと思っていたのに、ショーケースのチーズケーキに惹かれてうっかり購入。こういうことをすると1回の利用が1000円を軽く超えてくる。でも、美味しかった〜!
★365日と日本橋/日本橋
こちら、日本橋高島屋の1階に入っている小さめのお店。カフェというよりパン屋さん。持ち帰りもイートインも可。でもHP見てお分かりの通り…
この365日系列、大変意識高い系でいらっしゃる!
パンのラインナップもおしゃれだし、お高めだし、パンを選んで店員さんに言って取ってもらうタイプ。しかも、ショーケースの前はひと1人分くらいの幅しかないので、私のように注文決めきれずうーんうーんと悩んでいる人、めちゃくちゃジャマになるから気を付けて!

悪戦苦闘して、パン2つとコーヒーを注文。チーズ系のやつもチョコ系のやつも、大変美味しゅうございました。パン屋のパンは間違いない!
★HOCUS POCUS(ホーカスポーカス)/永田町
こちらも負けず劣らずの意識高い系カフェ!
HOCUS POCUSの意味を調べてみたら、魔法を唱えるときの呪文だと。または、魔法くらい複雑な手順のもののこと。おしゃれだな。

オフィス街のビルの1階に入っている、ドーナツを売りにしたカフェである。だってドーナツラボラトリーって書いてあるらしいし。
こちらは、このカフェを目指して行ったわけではなく、永田町をウロウロしていたら見つけた。

ドーナツの並べ方がまず美しい!「焼き」「蒸し」に製法が分けられている。私が選んだのは、ラムとクリームチーズのドーナツ。「焼き」のやつだったかな?ドリンクの値段は普通だけれど、ドーナツは500円かそれ以上という感じなので、高級ドーナツだ。しっとりした生地にしっかりクリームチーズ。こりゃあ美味しくないわけがない。

平日行ったので店内はそこまで混み合ってはいなかったが、いるお客さんで英語しゃべってる率がかなり高い。深呼吸するとハイセンスが体に流れ込んでくるようなお店だった。
★JAHO COFFEE(ヤホコーヒー)/三田
ここまで書いていて、気付いたぞ。意識高い系おしゃれカフェの共通点…HPがおしゃれ!!!

こちらのお店は、通りからちょっと奥まったところにある。


ショーケースにはたくさんのお菓子が飾られていて、どれにしようか本当に迷う!(ドリンクだけという選択肢が出てこない。)


ここのお店は、注文のときに砂糖入れる入れないを聞いてくれて、入れると答えると「入れて作りましょうか?」と言ってくれる。既に甘くしたやつで出してくれるのが、私としてはちょっと嬉しかったりする。
★& COFFEE(アンドコーヒー)/田町
こちらは、人気パン屋のメゾンカイザーが手がけるカフェ。メゾンカイザーのパンや、その他スイーツなどが食べられる。

私が行ったのは田町駅の近くのオフィスビル1階に入っている店舗。1人がけ席がいくつかと、大きなテーブルがある。テーブルには電源あり。また、お店の外にもいくつか席がある。テイクアウトしていく方も多いので、店内が大混雑…というのはそんなに見ないかも。ここ、オフィスビルの中なので、昼時はサラリーマンがたくさん買いに来ている。


こちらも、パンやスイーツは若干お高めなのだが…どれも美味しーい!パンやスイーツって、どうしてこんなに人を幸せにする力があるんだろうか。
幸せに浸りながら電源をお借りして仕事する、超長居の客…それが私。
★Cafe one sheep(カフェワンシープ)/小岩
で、いろんな都心のお店紹介からいきなり小岩に飛ぶというね!笑
前回のカフェ紹介で西船橋の駅構内のお店を紹介に入れたのだが、「誰が行くねん」というツッコミが入ったのと同じくらい、唐突な小岩案件。
ここ、以前何回か店の前を通る機会があり、「こんなところにおしゃれなカフェがある…」と目をつけていたのだ。先日ついに知り合いと小岩でお茶をしようという話になり、じゃあここに行ってみようということになったのだ。
お店に入ると、席数は少ないが落ち着いた雰囲気で、装飾もおしゃれ。


シフォンケーキ(チョコ)のセットを注文。1000円だったか1100円だったか。思った以上に大きなサイズのシフォンケーキが出てきてびっくり。
この日3人でお茶をしに行って、みんなシフォンケーキセットを頼んだ。そこで気になったことがひとつ。食べログの他の方の口コミにはないのでその日だけだったのかもしれないが…食べ物が提供されるまでの時間がすごくかかった!ホイップする音がずっと聞こえていて…今作ってるんだなあ感はすごく感じるのだが、時間があまりないときはよろしくないかも。
この日は永久にトークできるメンバーだったので、特に問題なし。むしろそのくらいの方が丁度良かったのかも?(まさか計算済み?)
大きなシフォンケーキ、美味しくいただきました。
★その他
写真で振り返ってみると、以前紹介したお店にも頻繁に行っている跡が残っていて、そりゃあ家計を圧迫するわとしか言えない。







最近インスタで「ワーホリ行くまでに行きたいところ100個行く」という企画をされていた方がいて、先日無事に100投稿完走されたのだが、そこで出てくるお店がどれも魅力的すぎて…行きたいお店が溜まっていくばかりである。
何事もバランスが大事よね。
ワークライフバランスならぬ、カフェマネーバランスを!
#教員エッセイではない
#東京カフェ開拓
#KNAG
#HOCUSPOCUS
#JAHOCOFFEE
#&COFFEE
#cafeonesheep
#カフェマネーバランス