![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47419474/rectangle_large_type_2_35f661ffc847f3607959fbef27d6887e.jpeg?width=1200)
ところで、noteの更新が三日坊主を脱した。だから刈り上げくらいに昇格したかもしれない(は?)
意外とこれ向いてるかもしれない。
今日は特別書くことはないけど、何かしら書かないと、という気に駆られるのは何故だろうか。
私は三日坊主はしょっちゅう。なんなら1日で終了なんてザラにある。昨日は突然食欲が湧き、帰り道に普段なら絶対買わないカップ焼きそば(増量したやつ)を購入して、夜中に啜っていた。夕方夜ご飯食べたのにね。
食生活が乱れるのは月一であるし、もう生理現象な気がしてる。でもそれを続けてると罪悪感もあるし、太るし、いいことない。
一つずつ変えていこう。今日本を読んで思った。
人はそんなにすぐには変われない。だから一つずつ変えていく。一つくらいならできるかもしれない。
家に帰ったらすぐ洗濯物を干して、お風呂に入ろう。
二個やんけ
ところで、インスタのストーリーアーカイブに、2年前の今日の投稿が出てきた。
先生、ごめん。2年前高校を卒業して、数学は相変わらず苦手だよ。
二十歳になったらリケジョ飲みやろうって言ってくれてたの覚えてるかな。
コロナ収束したら、先生に会いにいこう。