見出し画像

今日の鳥見は待ち人来る

今日はいつものご近所鳥見に行きました。
まだ遭遇していない小さな鳥が来ているらしい!と先日人づてに知ったので
歩き回るよりは、待ってみようかな?という気持ちでスタート!


メジロ

メジロってこの冬も結構見ているのですが、SNSでは#春近し とつけている方も多いですよね。そして鶯と間違えている人も多いようです。
今日も葉が落ちた枝で何羽もあそんでいました。

メジロ

メジロを横で感じつつ川沿いの枯れ草辺りに目をやると
今季初お目見えのツグミがいました。

ツグミ

ツグミ

コガモ

もちろんのんびりとコガモの姿も

コガモ

カワセミ

いつもなら追いかけたくなるカワセミも今日は挨拶程度に写真を撮影

カワセミ

しばらく歩いては立ち止まり、川べりに近い枯れ枝の中をのぞく。
風が冷たいけど、陽ざしはあるからきっとみられるはず。

探しものはなんですか?みつけにくいものですか?っていうフレーズが頭の中をかけめぐりそう!

今日
見たいと思っているのは
小さくて茶色くて多分丸っこい

枯草が川べりに横になっている中から
何か!が動いてでてきた!

アオジ

アオジ

いや~違うよね。アオジだった~。
もちろん、アオジだって会いたかったよー。でも、もう一息!
でてこないかなあ いい加減冷えてきた
と、何かが飛んだ!
向こう岸に向かって!

ミソサザイ

いた!
君に会いたかったんだよね。初めましてミソサザイ♡
思っていた通りの小さくて丸っこい手のひらに乗りそうな小鳥
待ち人来る

というわけで、今日の鳥見は歩き回るより探して待ってみました。
念願のミソサザイに会えて嬉しいです。しかし一応23区内のこの川沿いで
ミソサザイが生息しているとは驚きました。
最後までお付き合いくださってありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集