見出し画像

コトリの読書記録〜破壊〜

今回は著者、葉村真樹さんの“破壊”という本を読みましたので、その記録を記したいと思います。

**About This Book**

新旧激突時代を生き抜くための生存戦略とは何か。
人間を中心に考える。
存在価値を見定める。
時空を制する。
この3つの観点に基づいて、人類の進化の過程から、今の複数の大企業の例にとってこれから何が変わり、何が残るのかを紹介。

**Impression**

これから本をたくさん読もう!と決めて読み始めてから3冊目の本にしてはちょっと難しかった。話し言葉ではなかったので。でも半分くらいから、Amazonやヤフーなど、実際の企業ではどうしていっているのかという具体的な例が出てきたので後半はスイスイ読めた。
何かをしたい、でもその何かって何だろう。
そういったモヤモヤを、ビジネスとして何かをするんだったらこうあるべきじゃない?と説いてくれる。

**Opinion**

何かビジネスを始めるとき、自分はなぜ存在しているのか、何のために存在しているのか、なぜ今これをやっているのか、
全ての行動にWHYを追求していくことが大事である。その後で、そのために何を(WHAT)どのように(HOW)するのかを考えていく。

そのことについて再度教えてくれた本。

日本人だけじゃないけど、私を含め多くの人はWHYの部分が曖昧な気がしている。なぜ?なんのために?という自分の指標となるものがわからないのに、目先のお金や権威にとらわれている人が多いと思う。
自分の存在価値はなんなのか。これにつきる。

例えば、私を例に出してみよう。私はとても食べることが大好きだ。
(それは決して、お腹が空いたから食べるという、生命的な欲求ではなく、ただ単に暇だから食べているのだが。。)
最近色んなものをたくさん食べたいなと思っている。じゃあ食べ物系の動画をYoutubeにあげてみようかなと考えるようになった。
まずここがおかしい。

Youtubeに動画をあげること自体は手段(HOW)であるはずだ。

そして、食べ物系の動画(WHAT)ということも、いきなりすぎる。

WHYとは、私とはなんなのか、という疑問から入る訳だ。
何が好きなの?
私は食べることが好き

なぜ食べることが好きなの?
食べると安心するから

なぜ安心するの?
心が温まる、満たされる感じがするから
人が美味しそうに食べてる姿を見ていると幸せになる

なぜ誰かが食べてる姿が幸せに感じるの?
その人の美味しそうに食べる表情だったり、嬉しそうな雰囲気が感じられるから
私もその幸せを一緒に共有できたらいいなって思うから
ここです。

WHYを突き詰めていったときに、初めて私が本当にやりたいことがわかる。

私は別にYoutubeなんかじゃなくてもいい。
ブログだって、SNSだっていい。
ただ、みんなで美味しいものを食べて一緒に心が温まりたいだけなんです!!

WHYを考えずに、単純にYoutubeに食べ物系の動画をあげようと考えたことと、
しっかりWHYを考え、自分の本当にやりたいことを見つけたときにとる手段。
全く違うことがわかりますか?

たとえ手段がYoutubeであったとしても、前者の考えでは果たして自分が面白いって思ってできるのかな?視聴回数稼ぐためにこの人これやってバズってるから私もやる。とかね。
でも後者には、“みんなで美味しいものを食べて心が温まること”という明確な目的がある。

その目的達成のためになにをどう工夫していけばいいのか、前者と後者で全く違うものが出来上がると思っています。またどちらが良いかとは言いませんが、明瞭でしょう。

それを含めてこれから、具体的なWHYを大切にしていきたいと思っています。
そして私が食べ物系で何をしていくか、今後に期待してください笑笑

ReFooL 高校生の海外進学
https://somethinggreatcal.wixsite.com/kaigaishingaku

↑私が任意で所属している団体です。
良かったら覗いてみてくださいな!!
#高校生 #note高校部 #破壊 #読書 #本 #アメリカ #アメリカ留学 #海外進学 #海外