KOJI MUNEMASA

現代美術作家_個展、グループ展多数で作品を発表。 美術造形スタジオ「松丘屋スタジオ」代…

KOJI MUNEMASA

現代美術作家_個展、グループ展多数で作品を発表。 美術造形スタジオ「松丘屋スタジオ」代表_著名芸術家の作品制作、広告イベント等のオブジェ制作。 音楽家。執筆活動。

マガジン

  • アートワーク 2000年〜

    宗政浩二のアートワーク 2000年〜

  • 光のアートワーク

    2001年頃からスタートした太陽光のインスタレーション作品

  • 音楽

    作曲、楽器演奏、楽器制作など

  • 執筆

    小説、エッセイなど

  • アートワーク ~1999年

    宗政浩二のアートワーク 1987年〜1999年

記事一覧

菩薩様の空

特殊な鏡で太陽光を反射させ、光で描く絵画です。 切り絵の鏡を制作するワークショップを小学校で行い、寺院の一角に建つ浄行菩薩の天井に、太陽の光を反射させた絵を投影…

KOJI MUNEMASA
1か月前
3

彼方からの色彩 2022

特殊な鏡で太陽光を反射させ、光で描く絵画です。 移動する太陽と自然の風がコンクリートの壁に時間と空間を視覚化します。晴天の日、限られた時間にしか現れない、一度限…

KOJI MUNEMASA
1か月前

Discovery

ART in FARM 2018 樹木に茂る枝葉の内部にデッキを設置。 見た事のない景色がそこにはあります。 #art #munemasa #farm

KOJI MUNEMASA
1か月前

rule

ART in FARM 2017 農園で開催されたアーテ展に出品。 葡萄棚と同じ高さのウッドデッキを設置し、視点を変え、足元に広がる葡萄の葉を眺める。 ルール:あえて手摺りを取…

KOJI MUNEMASA
1か月前

日影の葉、葉影の日

Hikagenoha , Hakagenohi  Art works with sunlight and the shadow of leaves . Fujino Farm Tachikawa , Tokyo 日影の葉  子どもたちをワークショップでつくった鏡…

KOJI MUNEMASA
1か月前

森の階段

stairway in the forest 2009 空間に設置された木製の階段に手のひらをかざすと、 階段を昇る人の映像が手に映し出されます。 緑と光に包まれた、空に向かう64段の階段 そ…

KOJI MUNEMASA
1か月前

彩影 2016

ART in FARM 2016 Tokyo 複数のカラフルなミラーで太陽光を反射させ、スクリーンに重ね合わせて投影。その前に立つと、色とりどりの影が映し出されます。 #art #farm#munem…

KOJI MUNEMASA
1か月前

ゲムシェン・ゼ・エムルパ

“Gemshen ze Emlpa” Art Forum Yanaka Tokyo 2000 Showed a novel and some artworks what appeared in the novel.  この展覧会では「ゲムシェン」という架空の競技で使…

KOJI MUNEMASA
1か月前
5

チュク=クゥワイ族の長椅子

"The bench of Shook Kwai" Makii Masaru Fine Arts Tokyo 2000 Showed a novel and some artworks like tools what appeared in the novel.  この展覧会では実在しない…

KOJI MUNEMASA
1か月前
2

お日様が手を振る小学校

太陽を浴び、風に吹かれ、小学校の校舎に揺れる笑顔と手のひらを映すアートプロジェクト。東京都あきる野市一の谷小学校。制作:宗政浩二

KOJI MUNEMASA
1年前
5

真昼の夢

00:00 | 00:00

自主制作CD、レーベル4:00『Guess coming to diner』(1994)に収録 ギター、ベース、ピアノ、サックス、クラリネット、パーカッション、シーケンサー、ボーカル。すべて一…

KOJI MUNEMASA
2年前
5

サニーフェイスプロジェクト on the bus

笑顔のミラーで太陽光を反射させるアートワーク 第2弾 台東区地域循環バス「めぐりん」の車窓にミラーを設置し、 バスの天井に笑顔を映し出すプロジェクト アートリン…

KOJI MUNEMASA
3年前
5

小説 オレンジライン

仮に100人の知人がいたとする。そのまた知人にも同様に100人、すると知人の知人は1万人になる。1本の中央線に乗る人の数は混雑時で約3000人。知人の知人が2、…

KOJI MUNEMASA
3年前
8

Thinking Wheel

サントリー美術館大賞展’98 挑むかたち 美術館企画、現代作家10人の美術展に選出され出品 横幅3メートルほどの巨大な木組み彫刻作品を制作。          …

KOJI MUNEMASA
3年前
6

コンフォール明神台 街灯彫刻

UR事業の横浜市保土ヶ谷区コンフォール明神台敷地内の 遊歩道に街灯彫刻を4点設置。 照明器具機能のある彫刻のデザインを依頼され、 「照明器具は暗くなってからしか機能…

KOJI MUNEMASA
3年前
2

Accession

木組みの彫刻 このシリーズでは最も大きなギャラリーで個展 青山スカイドア /東京 1997

KOJI MUNEMASA
3年前
6

菩薩様の空

特殊な鏡で太陽光を反射させ、光で描く絵画です。 切り絵の鏡を制作するワークショップを小学校で行い、寺院の一角に建つ浄行菩薩の天井に、太陽の光を反射させた絵を投影します。 晴天の日、限られた時間にしか現れない、一度限りのアートワークです。 木更津みなとぐちアートプロジェクト 2022 ミナート https://art-kisarazu.jp 木更津 吉祥山光明寺 #art #artwork #sunlight #munemasa

彼方からの色彩 2022

特殊な鏡で太陽光を反射させ、光で描く絵画です。 移動する太陽と自然の風がコンクリートの壁に時間と空間を視覚化します。晴天の日、限られた時間にしか現れない、一度限りのアートワークです。 木更津みなとぐちアートプロジェクト 2022 ミナート #art #artwork #sunlight #munemasa

Discovery

ART in FARM 2018 樹木に茂る枝葉の内部にデッキを設置。 見た事のない景色がそこにはあります。 #art #munemasa #farm

rule

ART in FARM 2017 農園で開催されたアーテ展に出品。 葡萄棚と同じ高さのウッドデッキを設置し、視点を変え、足元に広がる葡萄の葉を眺める。 ルール:あえて手摺りを取り付けないデッキは危険でもあるが、危険な行為をしないというルールを守る事で、鑑賞者のマナーを促す。 #art #munemasa

日影の葉、葉影の日

Hikagenoha , Hakagenohi  Art works with sunlight and the shadow of leaves . Fujino Farm Tachikawa , Tokyo 日影の葉  子どもたちをワークショップでつくった鏡でパラソルの 内側に葉っぱのシルエットを映し出します。 葉影の日  パラソルにあいた小さな穴から光と木の葉の影が テーブルの上にくっきりと現れます。 #art #munemasa #sunlight

森の階段

stairway in the forest 2009 空間に設置された木製の階段に手のひらをかざすと、 階段を昇る人の映像が手に映し出されます。 緑と光に包まれた、空に向かう64段の階段 それは一段一段踏みしめてのぼる、人生の時間だった。 緑と光に包まれた、一人、懸命に昇っていく姿 それは、記憶の中だけに確かに存在する人 #art#munemasa

彩影 2016

ART in FARM 2016 Tokyo 複数のカラフルなミラーで太陽光を反射させ、スクリーンに重ね合わせて投影。その前に立つと、色とりどりの影が映し出されます。 #art#farm#munemasa

ゲムシェン・ゼ・エムルパ

“Gemshen ze Emlpa” Art Forum Yanaka Tokyo 2000 Showed a novel and some artworks what appeared in the novel.  この展覧会では「ゲムシェン」という架空の競技で使われる道具や、選手のフィギアなどを実際に立体作品として発表し、さらに、その競技にかける人々を描いた小説も同時に出版しました。 ___________________________________________

チュク=クゥワイ族の長椅子

"The bench of Shook Kwai" Makii Masaru Fine Arts Tokyo 2000 Showed a novel and some artworks like tools what appeared in the novel.  この展覧会では実在しない「チュク=クゥワイ族」の村で、儀式に用いられる架空の道具や、不思議な乗り物などを実際に立体作品として発表し、さらに、その部族を題材にした小説も同時に出版しました。 __________

再生

お日様が手を振る小学校

太陽を浴び、風に吹かれ、小学校の校舎に揺れる笑顔と手のひらを映すアートプロジェクト。東京都あきる野市一の谷小学校。制作:宗政浩二

真昼の夢

自主制作CD、レーベル4:00『Guess coming to diner』(1994)に収録 ギター、ベース、ピアノ、サックス、クラリネット、パーカッション、シーケンサー、ボーカル。すべて一人で演奏したオリジナル曲。 この当時はDTMアプリも充実してなく、TEAC33-8でアナログ録音。

サニーフェイスプロジェクト on the bus

笑顔のミラーで太陽光を反射させるアートワーク 第2弾 台東区地域循環バス「めぐりん」の車窓にミラーを設置し、 バスの天井に笑顔を映し出すプロジェクト アートリンク上野谷中 /東京 2009

小説 オレンジライン

仮に100人の知人がいたとする。そのまた知人にも同様に100人、すると知人の知人は1万人になる。1本の中央線に乗る人の数は混雑時で約3000人。知人の知人が2、3人は乗っている計算になる。  僕らは必ずどこかで繋がっている。 隣の席の男は友人の父親かもしれない。 席を譲った老婆は恩師の母親かもしれない。 駅前のコンビニ店員は恋人の幼馴染みかもしれない。 路上で歌う男は上司の息子かもしれない。 東京駅からはじまる二十四の小さなストーリーは、一見、まったく関わりのない人々の

Thinking Wheel

サントリー美術館大賞展’98 挑むかたち 美術館企画、現代作家10人の美術展に選出され出品 横幅3メートルほどの巨大な木組み彫刻作品を制作。                            Ⓒサントリー美術館 サントリー美術館 /東京 1998

コンフォール明神台 街灯彫刻

UR事業の横浜市保土ヶ谷区コンフォール明神台敷地内の 遊歩道に街灯彫刻を4点設置。 照明器具機能のある彫刻のデザインを依頼され、 「照明器具は暗くなってからしか機能しないが、 日中に機能する照明器具はどうしたらいいだろう?」 と考えました。 1年のうち「ある日ある時刻」に太陽の光を受け取り光る。 4基の彫刻にそれぞれ日時を設定しました。 そのまちに住む人が偶然にもその光を発見し、幸運な日に 幸運な1日を感じてくれることを期待して制作しました。 コンフォール明神台 /横

Accession

木組みの彫刻 このシリーズでは最も大きなギャラリーで個展 青山スカイドア /東京 1997