見出し画像

悩ましい

悩ましいこと
医療介入をして欲しくない患者と医師とのやりとりです

働いている病院はお産の時の医療介入はわりと少ない方です
できるだけ使わなくていい薬や やらなくていい処置はしません
逆を言えば やった方がいい処置はやります

ですが その処置をやりたくない!と言う方もいます
そんな時は医師から必要性を詳しく説明してもらい再度考えていただくのですが…
平行線になってしまうこともあります

やりたくない理由は様々です

宗教上の理由や医療行為自体が嫌 添加物などを避けたいなどなど

でも医師としては 赤ちゃんやお母さんにとってデメリットよりもメリットが上回るから必要と判断しているので…


どちらの意見も分かる!と思うと悩ましいのです
あと本人達ではなくご家族がうるさい時 (ちょっと暴言ですね) も…


やりたくない気持ちも大切にしたい
でもやらないリスクもあるので どちらを選択したとしても後悔しないためのお手伝いをしたい
でもでもこれも難しくて お産はお母さんだけでなく赤ちゃんも関わります
まだ物言えぬ赤ちゃんが守られることも支えたいのです

うまく言えませんが みんなhappyになって欲しいのです



ここからはちょっとした愚痴?になります
今回の流れから派生するのですが…

不快になる方もいると思うので有料にします
有料部分を読まなくてもスキをしていただけると嬉しいです!


ここから先は

665字

¥ 500

この記事が参加している募集

よろしければ応援お願いします! いただいたチップは今後の活動費に使わせていただきます(^^)