
曲を作って歌った話。
事の始まりは、そう。
ある真夜中に、ふと「あ、そういやアレだ、昔ちょっと憧れてたCDジャケットのデザインをやってみたい!」と思いついたわけです。そして架空のジャケットをデザインしました。それがコチラ。
(書いてある文字については後述します)
CDジャケットが完成すると今度はリリックビデオを作ってみたくなりまして。リリックビデオってあの、(本人は登場せずに)歌詞とそれなりの映像を組み合わせてつくるやつです。...っていう認識であってますか?
だもんで頭のなかにメロディーをどこからか召喚して、それに合わせて歌詞を書きました。ほぼ同時だったような気もしますが。
...というわけで、曲が出来上がってタイトルが決まってから、ジャケットデザインに文字を入れた感じでございます。タイトルは「Dear dawn」。(親愛なる夜明けっていう意味のつもりで書いた英語ですがコレ間違ってたらしょうがないな)
そして、です。リリックビデオは音がなければ意味がないですよね。歌いましたよね。アカペラで。笑(冒頭ちょっとだけ、ベース弾いてます)
オール自家製。こういうの自家製っていうのかしら、わからんけれども。動画内にでてくるシャレオツな自然風景はフリー素材を使用しました。
そして完成した動画がコチラです。
https://www.youtube.com/watch?v=gBU59hP0gaQ&t=2s
喘息持ちという理由もあるのか、実は私は1年の半分くらいは声がかすれがちになってしまうんですよね。いつも家で好きなように歌っていますが、いつまで好きに歌えるかはわからないから、せっかく録った今の声を残しておこうと思った次第でありまっす。
ひょんな思いつきからこういうことになるから、人生はおもしろいですね。もしも、1ミリでもご興味がおありでしたら、あなたの約二分半ください。
ど素人ですが、楽しくやってます。
いいなと思ったら応援しよう!
