今日のせいか1
皆さんこんばんは、muuです😌
学校でも順調に座学、実習が進んできていると言う事で、その日の製菓と成果、特に実習の紹介していくことにしました。良かったら見て行ってください!
今回、ビスキュイシャンティというお菓子を作りました。焼いたビスキュイを2枚重ね合わせてその間に生クリームを絞ってフルーツを飾りつけたお菓子です。
ガタンゴトン言わせて持って帰ったので多少崩れてしまったのと、絞りが下手くそなのは見逃してあげて下さい笑
お家でお菓子を作る時、メレンゲ立てるのも生クリーム立てるのもハンドミキサーでした。サボってきた混ぜると言う作業。なれない作業はやっぱり大変でした。😓
この生地はビスキュイ生地と言うんですが、これまで3回この生地を作りました。やっぱり最初に比べて手際も速くなったかなと思いますし、混ぜ方、絞り方も、自分の中でちゃんと理解した上で作れる事が増えたなあと思います。
形もだいぶ違うくて一回目より綺麗に絞れるようになってきたのかなと思います!
これまでずっと我流でやってきたのでちゃんとした知識を踏まえて1番いい状態を目指して見極めてって言うのはすごく楽しいし勉強になるなあと思いました。(まだまだ基本ですが)
あと周りの作業のスピードの速さにびっくりしました。
人がお菓子を作ってるところを見るのもすごく楽しいですよ^^
一人でやるのとはやっぱり違くて、周りを見ながら、人の事を考えながら、先を考えながらお菓子を作るのは難しいですし、一人とは全然違う楽しさがあります。
毎回の実習で何か一つでも多く吸収できるように頑張っていきたいです😌
と言う事で今回はここまでとさせていただきます🙇🏻♀️
最後まで見てくださってありがとうございました。Instagramではお菓子作りを投稿しておりますのでよかったら覗いてみてください!いいね、フォローしていただけるととても励みになります♡
それではまた🌟