見出し画像

58-2-2:シリーズものの「順番」は、意外と分かりづらいので…

ブック・レビューブログ「おすすめ読書ライフ」では、書評だけでなく、アフィリエイトを使った「本の情報」も載せています。

アフィリエイトは、本来は商品を「紹介」することで、多少の報酬を得る「おこづかい稼ぎ」的な意味合いの強いサービスですが…

正直、自分はアフィリエイトでそれほど報酬を稼げるとは思っていませんし、それを目的にもしていません。

あわよくば、文庫本1冊買えるくらいの成果が出ればいいなぁくらいは思っていますが…実際のところ「稼げる」のは本当に一部のブロガーさんだけだと思っていますので。)

アフィリエイトを使う最大の目的は、むしろ「書影タイトル著者名etcの情報」の挿入です。

「おすすめ読書ライフ」ではライブドアブログさんを利用させてもらっているのですが…

ブログサービスさんの中には、このライブドアブログさんのように、アフィリエイト連携機能の付いているものがあります。

この機能があれば、記事の編集画面から簡単に本の情報を検索し、ワンクリックで本の書影&タイトル・著者名etcの情報を挿入できるのです。

本のタイトルや著者名、出版社名(あるいは文庫のレーベル)などの情報は、手打ちで入れるとなると、それなりの手間がかかります。

また書影についても、素人が自分で表紙写真を撮ろうとすると、ビミョウなものになりがちですが、アフィリエイトなら綺麗な画像合法的に使えます。

(そもそも表紙を自分で撮って載せること自体、グレーゾーンな気もするので、アフィリエイトだと、その辺も「安心」なのです。)

しかも、アフィリエイトは最終的にその商品を「売る」ことを目的としたサービスですので、画像や情報をクリックすれば、Amazonさんなどの商品ページに跳んで、さらに詳細な情報(値段や、他のユーザーさんのレビューなど)を見ることもできるのです。

(リンク先のページへ跳んでも、即購入というわけではありませんので、情報だけ見て帰ってくることも可能です。)

なので「これは(その本について詳しく知りたい人にとって)便利だ」と思って、レビューの際には必ずアフィリエイトリンクを挿入しているのですが…

そのうちにムラムラと自分の趣味(←情報まとめが大好き)が疼き出し…

「どうせなら、メディアミックス情報も載せたいな」「シリーズもの順番に並べて紹介したいな」と、どんどんプラスアルファの情報を追加するようになってしまいました…。

とは言え、そういう情報を欲していない方もいらっしゃると思いますので、「続きを読む」をクリックしないと出て来ないように掲載場所を工夫しているのですが(ただ、個別記事ですと最初から表示されてしまいますし、ブログ開設初期の頃の記事では情報が分かれていません)…。

そうやって情報をまとめているうちに、気づいたことがあります。

それは「『シリーズもの順番』って、意外と分かりづらいな…」ということでした。

同じタイトルで、ナンバリングが変わっていくだけor上中下巻や前中後編などでしたら、順番も分かりやすいのですが…

シリーズタイトルがついていても、個々のタイトルはバラバラで「どういう順番で読めばいいんだ?」というのが分かりづらいものも多いのです。

リアルタイムで追っている読者なら当たり前に分かっている「順番」も、これからそのシリーズに挑もうという読者にとっては未知のものです。

しかも、Amazonさんなどで(発行日の古い順で)検索しても、順番通りに情報が表示されるとは限らないのです。

人気のシリーズですと、ハードカバー・文庫・電子書籍と、様々な形で作品が出版されているため、その情報がごちゃ混ぜで発行された順に表示されてしまいます。

また、シリーズ名や著者名で検索しているのに、なぜか全く違うシリーズ・著者の情報が混ざり込んでくることもしばしばです。

(おそらく、似たジャンルもしくは「この本を読んでいる人はこんな本も読んでいる」という情報から混ざり込んでくるものと思われます。)

そういった「余分な情報」を除いて、自分の知りたい「シリーズの順番」だけを見るのが、意外と難しいのです。

もちろん、出版社の公式HPなどを見れば、そういった「順番」も一目瞭然なのかも知れませんが…「ちょっと気になった」くらいでは、そこまで調べない方も多いのではないかと…。

なので「レビューと一緒に、シリーズの順番をまとめておくと、意外と役に立つのでは…?」と思っているのですが…いかがでしょう?


いいなと思ったら応援しよう!