SNSの使い分けについて考えてみた。
最近、『SNSをどう使い分けていくのか?』という話を聞かれたので、改めて私の中でもそれぞれのSNSを言語化してみたのでそのお話をしていこうかと思います。
といっても、どちらかというと実験中なところも大きいので、またご報告しますね…!
なんだか、最近は『Twitterなの?』『noteなの?』『アメブロなの?』『ワードプレスなの?』などなど…たくさんあるプラットフォームに対してどうしよう…?みたいな話を聞くことがあったのですが、そういった表面的なものに踊らされることなく、自分の『目的』をしっかりと持っていたら使いこなしていった方がいいのでは…?ということでそんなこともお話しできたら。
(人それぞれだと思うのですが、あくまでも私はこんな感じです!という感じなので、お役に立てるかは謎です。w)
そもそもですが。
SNSの目的は決めていますか???
私自身、独立した当初は、とりあえず毎日書く!ということだけ決めてうっすい投稿を量産しておりました。今見ると恥ずかしいやつです。笑 全然目的とかなくて、ただ仕事につながれば…!なんていう甘い考えのもとSNSに取り組んでおりました。
ちなみに、自分の仕事の流入経路にもよるかと思うのですが、今は、ご紹介か、ずっと見てたんだけど突如お願いしたい!とご連絡をいただくことが増えたので、仕事に対する考えや思想とか、そういう部分について発信がメインとなっています。
私は大きく使っているSNSは3つです。
noteとInstagramとFB。
そして自分に興味を持ってくださった方への名刺としてHPがあって。
より深く知りたいという方向けにメルマガを配信しております。
そんな感じで、それぞれのSNSについての目的を話していきたいと思っております。
●note
こちらで投稿している noteですが、これは自分の価値観や思考を提示しております。
もともと、発信を、直接の商品販売や、アフィリエイト、リストの獲得を一番の目的にしている人にとっては別の場所の方がいいのかもしれませんが、自分の根底にある『表現者である』という部分は、noteの作る世界が好きって感じです。
ちなみに、マガジンで分かれているので、『ブランディング考察マガジン』では、ブランドに興味がある人が、それ以外をフォローしてくださっている人は、私に興味がある人が…と分けることもできるので、それはすごく今後活用したい機能です…!といっても、全然使いこなせていないのですが、今後やっていきたいことに対してはすごくいい!!って感じなのです。(語彙力)
あと、先日初めて使ってみた機能。みんなに知られたいわけではないんだけど…という話は有料で販売ができるので、発信に安心安全が担保されるのもすごくいいなと感じている点です。先日、『間違ったセルフブランディングをしていた頃の間違ってしまったワケ。』という記事で、過去の失敗を赤裸々に書いたのですが、予想外に読まれていて驚きました…!情報を得るためにも一つのハードルがあるということによって、より深い話ができたりもすると感じました。
ブランディングに関する考察だけ知りたいよ!って方は、私のフォローではなく、ぜひこちらのマガジンをフォローしてくださいね。
そして、最近noteで『ちょい哲ラジオ(仮)』というラジオも始めましたが、これは仕事は関係ない代わりに独特な文化圏を作ってくれるんじゃないか?と思ってます。(しかも、数年単位の長い期間かけて育てていく感覚です。)
ラジオって本当に不思議で、普段聞かない人にはわからないんですが、ゆるやかな繋がりを作り出してくれるものだと思っています。だからこそ、見返りとは一番離れた媒体として、同じ価値観である、自分の思考を醸成していき、感性で繋がる人とのご縁を紡いで行くための、独特な場所にあるということが、自分がリスナー側にいた時にはすごく大好きな空間だったので、そういった空間としての位置付けとして置いています。
こういった、いろんな種類のマガジンを設置できるのは、自分にとっては心地よいのです。
noteのミッションである、「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」という考えにもすごく共感しているのもnoteを使っている理由の一つかも。
(ブランディングを仕事にしている性なのでしょうか…こういった想いのこもったものに弱めです。笑)
instagramを利用し始めたキッカケとしては、関わっている仕事で運用するから…ということだったのですが、今は自分のマーケット以外の人とのご縁をいただけるSNSの一つだと思って実験中です。本当にいろんな方々とご縁をいただいております。
使っていると思うのは、24時間で消えるストーリーという機能を一緒に使うことによって読者さんとの深い繋がりを作るツールなんだなぁ、ということを実感しております。
私は、
・普段の投稿→ブランディングや発信に関するTIPS、
・ストーリー→今力を入れてること、他では言ってないこれから戦略などの内緒話の共有。あと、平凡な日常などなど。
そんな感じで活用中です。
最近、Instagram社がカナダでの実験を開始している、いいねの表示をオフにするという取り組みを知ってますか?いいねの数よりも、コンテンツに注目が集まるべきでは…?っていう意図があると聞きましたが、今後はどのSNSもコンテンツ力の高さは鍵になっていきそうですよね。
私のSNSの中で、一番、役に立つ情報はおそらくInstagramです。笑 noteよりも浅く、そして、即効性のあるTIPSが多めです。
お役立ち情報の発信と、交流を目的に使っている感じですね。
●Face Book
Facebookの使い方を最近使いあぐねているのですが…!笑 Facebook社が最近は近しい人との間の繋がりを強化するという考えにシフトしていったので、拡散力とかは以前に比べるとだいぶ減りましたよね。
最近の使い方は、仕事をベースにした近況報告&ちょっとした小話になっています。ここでは、リアルに繋がっている方が多いので、そういった方へのご挨拶的な感じになっていますが、意外と見ていてくれているもんですよね。
深い話はやっぱり私にはnoteやメルマガがあっているようです。
なので、目的は、ご挨拶…?笑
●メルマガ
先ほども書きましたが、メルマガが一番濃い関係性をいただいていると感じています。現在700 名ほどの登録があるのですが、ここではクローズドな考えを発信してます。また、クローズドでのサービスの募集や、スタッフとしてお手伝いいただける方の募集も基本的にはメルマガでやることが多いです。
そして、興味がない人や価値観が合わない人には解除されるものなので、自分と価値観が一致している人が多くて安心できる場所なんですよね。もう、本当にスタッフ募集は私の考え方も知っていて…という方が即見つかって、メルマガ的な場所があってよかった!神…!と思ったんですよ。
興味がある方は、こちらへ登録してくださいませ。
以上が、最近の私の発信者としてのSNSの使い方です。
発信はすぐに成果に繋がるからこそ、面白いというのもあるのですが、最近は、長く続けるという視点で試験的に発信というものを捉え直しています。
Twitterは情報収拾垢へと化してるので、探さないでください。
何かご参考になりましたら、幸いです。
●お知らせ
密かに募集しておりました100人撮影ですが、あと、20名をきりました。
HPはこちらです。