見出し画像

[自己紹介]30代主婦の初めてのnote

初めまして。今日からゆるゆると書き留めていこうかと思います。
「まんなか」は、私の実名に友達がつけてくれたあだ名なのですが、思い返せば、人と人の間にいることが多かったかもしれません。いわば、中間管理職でしょうか。大事な役割ですよね。
いやいや、そんな事はさておいて。笑

まずは簡単に自己紹介。

1、私はこんな人

▶︎年齢
30代の専業主婦。ずーっとお仕事ばっかりしていたので、私に専業主婦は出来るのか?と思っていたら案外楽しい←

▶︎好きなこと
登山、庭いじり、コーヒー、古道具、休日の昼に飲むお酒(もちろん夜のお酒も大好き)。
あとは、海や山を眺めながらぼーっとすること。頭の中のリセットができるから心地よい。

▶︎お仕事の経歴
調理師として飲食店で勤務。
その後退職して栄養士の学校に入学。
栄養士として保育園で勤務した後、再び飲食業界へ。今は、結婚を期に無職。

2、noteを始めた理由

30代も後半に差し掛かかり、色々な経験や思いがあるけど、アウトプットする場所がないなー....と思っていたところ、noteの存在を思い出し、チャレンジしてみることに。

結婚をきっかけに、海の町から、山の麓の町へ移り住み、ゆったりと時間が過ぎていくのがとても心地よい。何気ない日々の出来事などを綴っていけたら良いなと思っています。
しかし特技が三日坊主の私が続けられたら、自分にご褒美をあげたい。笑

3、おわりに

これから書いてみたい事は
日々の暮らしの事や、今までの体験談。
心の中を文字にしていきたいと思います。
ご飯を作る事をお仕事にしていた私。時々レシピも紹介できたら良いな。

拙い文章、最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。
それでは、また!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集