![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34026943/rectangle_large_type_2_9f6baf6e6bfc14700bddf39226e9645f.jpeg?width=1200)
身近な人の影響力とは凄まじい🔥渋谷セロトニンにて
《燃える3人🔥》
先日はコロナ禍にて人数制限中完全予約制にて毎週開催中の「渋谷セロトニンドラムサークル」
この日参加してくれたのは、ここのところ急激にドラムに燃えています御三方🔥
《初体験》
発表会も意識しつつ各々に合わせた別々の課題を。
どの課題もその方にとっての初体験の課題。
燃える3人、必死に取り組んでくれている。
《好相互作用🔥》
皆さんあまりにも真剣に自分の課題に取り組んでくれているため、
普段なら、課題の内容違えどテンポを共有してお互いを感じながら練習する、それがドラムサークルでもあるわけですが、
今回は、
この際、
しばし、
初の自由練習‼️
テンポを共有せず、相手に合わすでもなく、各々自由に練習‼️
なのですが、
頑張っている空気感、存在感、燃えている感は十分に伝わってくる。
人は良くも悪くも身近な人の影響を受けるそうで、例えばオフィスなら、仕事をテキパキこなしたいなら、仕事の速い人の隣の席に座ることが大切なんだとか。
反対に、ズルい人と居ればよりズルく、ゴミを平気で道に捨てるような人と居ればゴミを平気で捨てように、口先ばかりの人と居ればより口先ばかりへと影響される。
そう言えば‼️
自宅や公園で筋トレをしていた頃はせいぜい15分で限界だったのが、ジムに行き出してからは、そこで誰かと会話をするわけでもないのに(1度もない)あっという間に1時間が経っている。
確かにストイックな人に囲まれると、いつの間にか辛くないままに自分も頑張れる。
と言うか辛いはずの筋トレが楽しい😆
周囲の影響力とは凄まじいですな。
実際に会うのは勿論のこと、今ならネットなり、リモートなり、文章なり、理想とする人との接点を増やせば増やす程に、理想に近づけるということでしょうな。
話を戻しまして、
2時間予定が、誰も止めようとしないまま3時間が経っていた‼️

正にストイックな好相互作用‼️
凄い回、凄い会だったな。
そして皆さん、3時間前までは出来なかった事が出来るようになっていたのでした‼️
俺自身も良き練習となりました‼️
周囲の影響力を感じられた実りある渋谷セロトニンドラムサークルなのでした‼️
素晴らしき影響をくれた皆さまに心より感謝でございます‼️
ここまで読んで頂きありがとうございます。
この先も良かったら😆
《セロトニンドラムサークル》
【渋谷文化総合センター大和田】
http://serotonin.mutamasahiro.com/serotonin
(※新型コロナウイルス感染防止対策として3名限定で主にドラムを叩いております🥁)
9/9(水)
9/18(金)
9/30(水)
19:00~21:30 ¥3,000
【代々木公園】
9/13(日)
9/27(日)
14:00〜16:00 ¥3,000
【名古屋】
9/25(金)
19:00~21:30 ¥3,000
9/26(土)
12:00~14:00 ¥3,000
【三ヶ日】
9/24(木)
19:00~21:30 ¥3,000
全て人数限定 完全予約制
いいなと思ったら応援しよう!
![牟田昌広ドラマー/セロトニントレーナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104734960/profile_915aa225fe05e853def8bcceba99918f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)