見出し画像

noteのつづけ方について考えるイベント「#noteのつづけ方2」に参加してみて感じたこと

今日僕はこんなイベントに参加してきた。

以前全く関係ない群馬県にある廃校に泊まるイベントでたまたまお会いして友達になった(と僕は勝手に思ってる)岸田奈美さんが登壇すると聞いて、興味が湧いたので行ってきた。

実際あれだけバズ記事を連発してる人がどんな考えで文章を書いてるのかweb界隈のロイヤルカスタマー的には気になるし、なんなら無料だったし、美味しすぎるという不純な気持ちだった。

実際に聞いてみて、聞きにきた人達はそれぞれどう書いたらいいかを悩んでる人が多くていろんな考えを聞く事ができたし、岸田さんのメゾットも聞けたのでマジで為になった。

好きな事書いちゃえばいいのにって聞きながら思ってたのはここだけの話。
でも色々考えちゃうよね。ほら、炎上したら怖いし(マジの実体験)

やっぱり好きで始めた事はなるべく続けたいと思うし、せっかく書くなら何かを伝えたくて書くのである程度考える必要はあるかもしれない。
中にはnoteを収入源にしてる方もいらっしゃるが、大抵の人は書きたくて書いてるんだし自分の考えを思ったように書ける世の中になればいいのになって思った。

正直僕ははてなブログをメインで本当にどうでもよくて自分が書きたいことを書いていた。
noteはブログと区別する必要があるなと勝手に思い込んでいて、どうもテーマが定まらないから数回の投稿しかできてなかった。

でも今日イベントに行って、もう少し肩の力を抜いて書こうと思えたし、書いていくうちにブログと区別化できるだろって思うようになった。

だから帰りの電車でこれを書いている。
何かきっかけを掴めた気がした。

今回のイベントの内容が気になる人は、#noteのつづけ方 でTwitter検索すると細かく実況ツイートしてる人がたくさんいる。
是非参考にしてみるといいと思う。

簡単ではございますが、初めてnoteのイベントに参加したお話でした〜

#noteのつづけ方 #noteのつづけ方2

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集