
「4年生に就活体験を聞く会」等就活イベントを開催しました
こんにちは。社会福祉学科進路相談室のキャリアカウンセラー大庭直子です。
社会福祉学科では、毎年2月に「4年生に就活体験を聞く会」を開催しています。今回の登壇者は、以下のような進路の皆さんに集まっていただきました。
・障害者施設の支援員
・県の福祉職公務員
・児童館運営企業の児童指導員
・給食委託企業の総合職
・大学病院のMSW(医療ソーシャルワーカー)
・社会福祉協議会の専門員
・高齢者施設の介護職
4年生の体験談はみんな違った内容ながら、それぞれに迷いや困難に直面しつつ、考え、相談し、努力し、希望の仕事に進路を決めていくお話が圧巻でした。
体験発表の後は参加した下級生との質疑応答も活発に行われ、あっという間の1時間半でした。
この後、特に求人が少ない「MSW」と「社会福祉協議会」についての就職説明を担当の教職員から行い、参加者の皆さんは熱心に耳を傾けていました。


社会福祉学科では、「この社会問題に取り組みたい!そのためにこの職に就きたい!」という学生の皆さんの熱意をこれからも様々な形でサポートしていきます。