![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26409381/rectangle_large_type_2_0f692d4a20f3cb7673d899b26663feff.jpg?width=1200)
きっと思い通りになったらなったで物足りないんだろうな。
こんばんわ!隼(じゅん)です!
今日はnoteをサボろうかな〜とか思いながら
お風呂に入って「ほろよい」の白を飲んだら、
急にやる気が出てきた僕こと生粋のお調子者です。
人間そんなもんです。複雑にしたがるのも自分。
さてさて、もうすぐフォロワーさんが200人になろうとしている
noteですけども!本当にいつも見ていただきありがとうございます。
皆さんのコメントを読みながら力をもらい
時には考えるきっかけをいただきながら、
一緒に今この時を精一杯生きている同志がいることを知れて
ここまで毎日noteを書く理由のひとつになりました。
これからも何度も何度も繰り返すと思いますが、
本当に出会ってくれてありがとうございます。
会社をクビになり転職し、新しい毎日が始まって
意外と何とかなるもんだなと今感じてます。
人との繋がりは目に見えないものだけど
毎日いただいた「スキ」の中には
紛れもなくその"繋がり"を感じています。
このご縁がもっともっと紡がれていくように
精一杯毎日を謳歌しながらnoteに綴っていきたいと思います!
ちょっと今日は日記みたいになりますがお付き合いください。
人に優しくなれなかった1週間
今週はずっとカリカリしちゃってました。
理由は焦燥感というか、この時間は正しいのか?とか
変に考えすぎて周りにばっかり目が行ってしまったんですね。
人に対してもイライラしちゃったし、
うまく伝えれない自分にもめちゃくちゃイライラして
「あーーー!もう!!」ってこんなの考えてるのも無駄!
変に消耗するな俺!って制御しようとするとまたイライラして
かなり負のスパイラルから抜け出せなくなってました。
年に一度あるかないかの不安定期です。#今は近寄らないでね
まあ理由はなんとなく分かってて、
ちょうど1ヶ月後の6月23日に30歳の誕生日を迎えるんです。
(無理しない範囲で覚えててくれて良いですよ。#かまってちゃん )
ここ最近、夢を見るんですけど(多分睡眠浅いんだな)
懐かしい人達がよく出てくるんです。
朝起きてその人達との出来事を反芻しながら
「あの時こうできたんじゃないかな?」とか
「まだまだ自分は変われてないな。」って
少しだけ寂しい気持ちになったりする訳です。
25歳で東京に出てきてもうすぐ5年が経とうとしていて
経験を積み重ねてきたようで、未熟だと感じる毎日。
年齢じゃないよな!とか頭では思ってても
"節目"のように感じているのも事実です。
そういった節目を感じた時に
少しだけ冷静になれない自分っていませんか?
みんながそうじゃないかも知れないけど
分かりやすく取り乱した1週間でした笑
#若輩者ですいません
ゲームチェンジした世の中で
インターハイや甲子園が中止を余儀なくされ、
新入生は本当に進学したのか現実味がなく
高校4年生感を抱きながら、
社会の大人たちは今日も頭を抱えて地球は回っています。
"今までどおり"なんて行くはずがなくて
既存のルールブックで試合を進めても
良くて引き分けの世界が続くと思ってます。
当たり前に不安定なヒト・コトが出てきて
ここから少しづつ犯罪が増えていくんじゃないかなと不安。
皆さんもしっかり警戒心を持った上で街中に出てください!
結論、「いままでの日常」は戻ってきません。
だから新しい日常をしっかりと捉えていきていく必要がある。
自分が今週不安定になってしまったように
こんな奴が街中を歩いてる可能性も高いから。#ごめんなさい
ただビクビクしててもしょうがないよね。
最近読んでいる本で「言語化力」の作者である
The Breakthrough Company GO 代表取締役の
三浦崇宏さんの大好きな言葉があります。
『悲観は気分、楽観は意志』
— 三浦崇宏 GO (@TAKAHIRO3IURA) March 27, 2020
この言葉の本当の意味は現実逃避や、単なる楽観主義の押し付けではない。厳しい現状から目を逸らさず、正確に把握するからこそ、そこから希望を見出すことができるということだ。悲観してしまいそうな状況だからこそ、タフに、冷静に、クレバーに楽観的でいようぜ。
『悲観は気分、楽観は意志』
本当にそうだなって。
物事はシンプルなのに、複雑にしてるのは自分で
整理した時に「こんなことで悩んでたのか〜」ってなることも多くて
だからこそこの言葉の本質に気づけた気がします。
あーだこーだ考えても、
同じように全世界で頭抱えてる人がいるんやから、
「なんとかなるやろ!ってかなんとかするし!」って
もっともっと楽観的に生きてくことが
この時代を乗り越える術なのかもしれないね。
一緒に笑い飛ばしてやりましょう!!!
本日も読んでいただき本当にありがとうございます!
少しでもいいなって思ったら「ハートボタン」やコメント、
そしてnoteのフォローをよろしくお願いします!
合わせて起業のための資金をnoteで募ってます!
(目標まであと27万6,878円っ!!)
下のサポートボタンからご支援いただけると嬉しいです!
よろしくお願いしますッ!
いいなと思ったら応援しよう!
![はやぶさ.com](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75106666/profile_4e4cde0db83f3ac28cac654f20a68d0e.png?width=600&crop=1:1,smart)