![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88601829/rectangle_large_type_2_cb4704c6dcd63e32dfcd383348343307.jpeg?width=1200)
2022年10月開催予定のオンライン学会・講習会・勉強会
ほっしーが見つけた又は参加予定の「オンラインでも参加できる」講習会や勉強会の最新情報をお知らせです。
①第3回MTギター講座
日時:2022年10月15日(土) スタートの5回シリーズ
①10/15 ②10/29 ③11/12 ④11/26 ⑤12/10
(土曜夜20:00~21:00)
会場:Zoom
参加費:5回分=15000円 テキスト+復習動画込
主催:Music Fits Japan
申し込み&詳細 ↓ ↓
音楽療法や音楽レクでギターを使ってみたい初心者の方向けの講座です。本当に基礎の基礎から始めますし、毎回復習動画が送られてくるので、自分でじっくり練習できます。ギターを子供や高齢者の方に教えたい、という方にも参考になると思います。梅田先生に習った右手のストラミングパターンの練習方法は、楽しく私の生徒さんたちにも好評です♪
②音楽療法アセスメント基礎コース FOUNDATIONS ON MUSIC THERAPY ASSESSMENT course
日時:2022年10月15日(土)&16日(日)9:00-16:30(昼休憩あり)
会場:Web開催 & オンデマンド予定
参加費:無料
主催者:Aalborg University デンマーク
申し込みフォームは以下になります↓↓
英語にはなりますが、アセスメント基礎コースがなんと無料です!基礎コースといっても内容は以下のように多岐にわたり充実している感じはします。
今、音楽療法士養成校でアセスメントのクラスを教えているので、すごく参考になりそうで楽しみにしています。時差が気になってましたが、世界中から申し込みがあった為オンデマンド動画を流してくれる事になったそうです。当日録画する為、映りたくない人はカメラをオンにしないようにというお知らせが来ておりました。
- Introduction to assessment in music therapy
- Phases of the music therapy process and the assessment process
- Purposes of assessment in music therapy
- Variables assessed in Music Therapy
- Interviewing in music therapy
- Use of tests in music therapy
- Observations in music therapy: systematic
- Microanalysis in music therapy
- Use of practical activities to assess music therapy for different populations
- Systematising the use of music therapy assessment in music therapy practice
- Validity and reliability within assessment practices
- Recording the assessment process: records, forms and data collection methods
- Selecting the assessment methods and assessment tools in music therapy
- Assessing groups in music therapy
- Interpreting assessment data in music therapy
- Systematising the use of music therapy assessment in music therapy practice
③第6回認プロシンポジウム:COVID19と認知症
日時:2022年10月18日(火)16:00-17:40
会場:オンライン・オンデマンド配信
参加費:無料 (申し込み)
主催者:認プロ
以前紹介した認プロ主催のオンラインシンポジウムだそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1665269086610-eHDlYnNt2T.jpg?width=1200)
④JCATA第6回学術大会
日時:2022年10月30日(日)09:00-16:30
会場:オンライン
参加費:会員4000円 非会員6000円
主催者:日本クリエイティブアーツセラピー学会
クリエイティブアーツのページでもご紹介しましたが、今のところ日本でクリエイティブアーツの情報を得るには、こちらの学会がベストだと思います。
今回の学会もオンラインだそうで、以下のようなスケジュールになっております。
いつもクリエイティブアーツセラピストの集いを一緒にホストしてくれている、ダンス・ムーブメントセラピストの横川明子さんのレクチャーもありますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1665299261521-o0cMjJDQzT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665299269743-6xX8gPw7DP.png?width=1200)
他にも音楽療法関連の講座やイベント情報をシェアしているこちらのフェイスブックグループも是非ご覧ください。
゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *
音楽療法自習室のご利用ありがとうございます♪
自習室は24時間、365日いつでも無料でご利用できます。
総合案内所に戻る
゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚
・初めての方はこちらをお読みください
音楽療法の自習室について
音楽療法自習室の総合案内所
・音楽療法に関する様々な情報&学びの場については
Music Fits Japan ウェブサイト
・細江のSNSはこちらです〜。随時音楽療法に関する情報を発信してます♪
Twitter
Instagram
Youtube
アメブロ