![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115666755/rectangle_large_type_2_9e4ef7f1e96bed9f4e78a624d3cd45cf.png?width=1200)
Photo by
hana_so14
ピアノの先生が立ち上げた、発達障害のある子ども達のための改善ノウハウYouTube
発達障害のある子ども達にピアノ指導を始めて、
23年になります。
昨年の秋に、昭和大学横浜市北部病院で、
障害のある子ども達へのピアノレッスンの効果を、
小児科、精神科、リハビリテーション科の先生方を始め、
医療関係の方々へ向けて、症例発表をさせていただく機会を得ました。
20数年間というもの、データを細かく分析したり、
じっくり前後評価を考察したりする時間もあまり取れず、
ほぼ毎日が駆け足状態でした。
でも今回のような誰かに向けての症例発表は、私にとって、
自分の仕事を冷静に見つめ直し、考察し、
新たな気持ちで取り組む姿勢を授けてくれました。
SNSで、これまでのことを記録し、
もし誰かの役に立つのであれば、
発信してみようという気持ちにさせてくれました。
第一回目をnoteに掲載します。
お時間があれば、ぜひご覧ください。