音楽で世界平和を実現する為に
サカナクションにハマった“まつ”です^_^
音楽で世界平和を実現する為に必要な事を考えました^_^
そもそも音楽でなくてもいいんじゃない?と思う人もいるかもしれませんが、そこは僕が音楽を大好きだからです^_^
では具体的にどうすれば音楽で世界平和に繋がっていくのか?(僕の考えを書きます)
1.音楽で企業とのタイアップ
2.その音楽で得た利益を利用し支援
3.支援から新しい支援へ繋ぐ
1.音楽で企業とのタイアップ
今の日本ではアーティスが企業とタイアップして楽曲提供している事があります。
その多くは企業側からオファーがあって、アーティストが楽曲を提供していると思うのですが、その楽曲作成にちょっとしたアイデアを加えて、別の場所への支援もできないかという考えです。
例えば、僕が企業でHi-STANDARDへ楽曲をオファーしたとします。
その楽曲を別の国の恵まれない子どもが歌っているというCMを作ります。
僕(企業)としては会社としてそうした社会問題にも取り組んでいる事を世間へ伝えるCMに^_^
Hi-STANDARDへはタイアップ代を支払います^_^
2.その音楽で得た利益を利用し支援
そしてCMを撮影した子ども達にも出演料として、必要なインフラを整備してあげる^_^
例えば学校教育、基本的な保健医療、電気、清潔な水など^_^
3.支援から新しい支援へ繋ぐ
あとはそこで学んだ事を次の世代へ活かして新しい支援へと繋がっていく事を願うのみ^_^(wi-fiが繋がっているのならクラウドファインディングで資金調達して新しいアイディアに繋がっていけるかも^_^)
今回、一番実現できそうな事を考えてみましたが、実際にこの事を実現する為には企業を見つけて、オファーしたりなど家族を養う仕事をしながらではなかなか実現できないでいます。
しかしもっと考えたら実現できる方法があるかも^_^
音楽で世界平和を実現する為に^_^
もっと色々と考えていきたいと思います^_^
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで見てくれたん?!
ほんまにありがとうございます^_^
僕、実は関西弁を話す関西人なんです。
twitterでは音楽のことつぶやいてますのでよかったら仲良くして下さい。
見てくれたあなたが幸せでありますように。