無知が余計な出費をする原因
サカナクションにハマった“まつ”です^_^
消費と浪費を上手く考えてお金を使っている人ほど余計な出費が無いように思います^_^
僕は余計な出費は無知から生まれるんじゃないかと思っているんです^_^
例えば、携帯電話の料金です^_^
僕の周りの人でも殆どの人が大手3キャリアを利用しています^_^(だいたい8割くらい?)
けど、お金について考えている人は格安シムにしているんですよね^_^
僕も最近格安シムに乗り換えましたが、前と何にも変わらない通信速度で使えているうえに、料金が断然安いんです^_^(失敗したこともあるけど^_^)
失敗した話は↓
きっと沢山の人が格安シムを知ってはいるけども、乗り換えはしていないんですよね^_^
その原因として格安シムにして大丈夫かな?や、そもそもシムって何?と無知だからしてない人が多くいてるのではないでしょうか?
けどちょっと勉強すれば誰でも出来る事ですし、日々の固定費を下げる事も出来るので良い事なんですが、そのちょっとした勉強を怠ってしまうんですよね^_^
無知は余計な出費をする原因だと思いませんか?
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで見てくれたん?!
ほんまにありがとうございます^_^
僕、実は関西弁を話す関西人なんです。
twitterでは音楽のことつぶやいてますのでよかったら仲良くして下さい。
見てくれたあなたが幸せでありますように。