【音楽の基礎】生徒さんの声
何か自分には足らない
何を足したらいいのか分からない
どういった学びをしたらいいか分からない
基礎が大事と分かっていても何が基礎なのか分からない
どこで習えるの?
という人に届いたらいいな
という、生徒さんからの声を頂いたので、そのまま載せました😊
ありがとうございます
私からも、必要な人に届きますように🙏✨
楽典&アナリーゼ、作曲、ピアノ、バレエピアノ、ソルフェージュ各レッスンをオンライン(zoom他)でおこなっています
大人の方が音楽の学びを経験する場として、様々なオンラインレッスンを展開しています
【楽典】
全ての音楽の学びに活かす事ができる座学の基礎を学びます
【アナリーゼ】
作り手が楽譜に託したことを読み取り、より深く音楽を見る視点を養います
【作曲】
イメージを音にする為の方法を学び、共に考察しながら自らの手で作品を作っていきます
【ピアノ】
作曲を学んだ視点から、楽曲を読み取り演奏で表現する方法を伝えます
【バレエピアノ】
これからデビューを控えている方や、既にお仕事をされていて何かお困り事がある方へ、私が今まで経験してきた事を伝えます
【ソルフェージュ】
初心者の方には楽しく実践しながらソルフェージュとは何かを知ってもらい、経験のある方には身につけたいことを中心にレッスンします
音大作曲科卒
作編曲家&ピアニスト
music chocolate
指導者のプロフィールが判断材料の一つになる方にはこちらを聞いて頂けたらと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートは創作の精神的な支えになります♪