
神宮球場の「買ってよかった!」座席 【球場の雰囲気を存分に味わう外野席編】 (2019年4月更新版)
ヤクルトを好きになったきっかけは、好きな選手がいたからでも、野球が好きだったからでもない。私が最初に好きになったのは、ぐっちでもヤクルトというチームでもなくて、神宮球場という場所だ。
もっと言えば、「神宮球場の外野席で飲むビール」だ。それは、野球の「や」の字も知らなかった私が初めて知った、人生で一番おいしいビールといっても過言ではない。
外野の風に吹かれながら、夏は花火を見ながら、目の前の外野手のおじさんたちを眺めながら飲むビールは、なぜかいつも、ちょっと切ない味がする。
勝った日は勝利の味に酔いしれ、負けた日は泣きながらビールを喉に流し込む。たくさんの想いを胸にしたファンの人たちのこともそっと眺めながら。
「#買ってよかった 」座席、後編は外野席です。
※内野席の「買ってよかった」はこちらから。
内野席編でも書いたけれど、私は基本的に、「誰かと大声で応援しながら観戦する」というよりは、「ビールを飲みながら、なおみちのホームランに『良き。』と静かに一人頷く」という観戦スタイルを好みます。
が、実は、子どもたちは(特に息子は)、「とにかく立って応援したい!!」らしい。(今明かされる衝撃の事実。)私なんかよりちゃんとしたヤクルトファンなんだな子どもたちは・・・。
なので外野席は、私のお気に入り、子どもたちのお気に入り、双方の思惑が一致したお気に入り、それぞれの「買ってよかった」があるわけです。
※内野席に引き続き、こちらも価格は全てSwallows CREW(有料会員)価格、ならびに2019年5月現在の価格です。
1) とにかく私が全力ですすめたい「内野寄りの外野席、ブロック最前列」(ややこしい)
この記事が参加している募集
ありがとうございます…! いただいたサポートは、ヤクルトスワローズへのお布施になります! いつも読んでいただき、ありがとうございます!