【9/18阪神戦○】ヤクルトたちの、踏ん張り
息子の塾をすっかり忘れていて思いっきり寝坊し、塾に遅刻連絡をして、5分でその辺のものをつめてなんとかお弁当(らしきもの)を作り、息子を送り出してほっとひといきついたらどっと疲れてしまった。
むすめは児童館でお友達と遊ぶというので、朝から観戦エッセイを仕上げ、午後は夫と銭湯へ行ってこのドタバタ疲れを癒すことにした。おつかれさまです私。(いや、塾を忘れるのでない私。)
久々に銭湯でととのい、しっかりごはんを食べて、夜の試合にそなえる。なんといっても今日は甲子園の阪神戦である。藤浪vsライアン。「開幕戦を思い出すねー!」なんて呑気なことを言いながら息子は塾へ行ったけど。(遅刻なのに。)
村上くんの第一打席は、スタンドに届いたかのように見えて、私は車の助手席で一瞬「あ!!」と、叫ぶ。結局佐藤輝明がそれをうまくキャッチし、アウトに終わる。「・・・・・あああ・・・・」と、ため息に変えながら、つくづく、なんだかんだ言って私だって村上くんの56号を今か今かと待ち侘びているのだな、と、思う。
ここから先は
1,051字
東京ヤクルトスワローズ観戦エッセイ
¥380 / 月
初月無料
ヤクルトが勝った日も、負けた日も、打った日も、打たれた日も、ノーノーの日も、(ほぼ)毎試合、観戦エッセイをアップします。勝った日は喜びを倍…
この記事が参加している募集
ありがとうございます…! いただいたサポートは、ヤクルトスワローズへのお布施になります! いつも読んでいただき、ありがとうございます!