ヤクルトが勝った日も、負けた日も、打った日も、打たれた日も、ノーノーの日も、(ほぼ)毎試合、観戦エッセイをアップします。勝った日は喜びを倍にし、負けた日は悲しみを半分…いや8割……
¥380 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2021年7月の記事一覧
【7/8(木)阪神戦●】シミノボが見せた悔し涙、てっぱちが見せた意地、大樹くんが決めたバント、8球粘った塩見の打席
中継ぎは「抑えて当たり前」なんですもんね、辛いポジションですよね。という竹下アナウンサーの問いかけに、解説の野村さんは答えた。「こんなこと言っちゃだめですが、僕にはできないです。中継ぎが抑えたときにスポーツニュースに取り上げられることはほとんどない。取り上げられれるのは打たれたときだけなんですよね。ほんとうに大変なポジションです」と。 ほんとうに、その通りだ。中継ぎ陣がお立ち台に立つことは、それこそ初勝利の時くらいしかない。 記憶に残るのは、シミノボがサクサク抑えた試合じ
¥100