![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134241503/rectangle_large_type_2_751161fe43fe75bc45e48f1582b1fe32.jpeg?width=1200)
ヤマトタケルを観て 3
昨日は歌舞伎座夜の部を観てきました。
各地のいろんな劇場に行くのが好きです。その中でも歌舞伎座はやはり特別かもしれません。楽しさや嬉しさ、悲しさ。座りながらいろんな感情が湧いてきます。
2年前の3月、歌舞伎座で「新・三国志」がかかりました。歌舞伎座で初めてスーパー歌舞伎の演目が上演されました。
猿之助さんはあえて「スーパー歌舞伎」の冠を外して「三代猿之助四十八撰」とだけ付けて上演しました。古典歌舞伎として上演する、そして、スーパー歌舞伎の今は「セカンド」の時代なのだと私は感じていました。
まさに今、上演されているヤマトタケルのお話を聞いてください。
ここから先は
2,183字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?