見出し画像

音楽更新をしました。2024.09[自分アーカイブ]

これは自分のための記事です。覗きたい人はどうぞ。

我々はサブスクってものを手に入れてしまってからというもの、今を形作るホーム画面ってやつを常に見なきゃいけない人生になってしまいました。

所有とは、アーカイブであり、昔好きだったやつらが積もっていく美しさがありました。

だから私は、昔すきだったやつを忘れた時、見返して楽しむためにたまにアーカイブを作っています。

ってことで、音楽更新。
2024.09


まずは前回と前々回
2022.12時点

藤井風とオルタナとK-POPの年

2023.08

オルタナメインのごちゃついてる期

↑これつくるやつ
https://topsters.org/


今のベストアルバムたち

上から順。右2列はアニソンで別枠。

1列目:今年を象徴
花譜:魔法 2024は完全に花譜の年。一生花譜聞いてる。

羊文学:our hope 2023だったオルタナの代表として羊文学も入れました。下の方に竹内アンナとカネコアヤノもいるね。

ExWHYZ:Dress to Kill 地味にアツいのがExWHYZ。元のエンパイア?とかいうやつは知らんけど、アイドルなのに攻めまくってて好き。

2列目:ずっと好き。かつ打率高い。
安定枠はYOASOBIと藤井風(2022 top of top)。
YOASOBI:TheBook 3 YOASOBIの最近の打率ヤバい。祝福→セブンティーン→勇者→UNDEADがホームランすぎた。

藤井風:HELP EVER HURT NEVER 藤井風は失速気味。俺の中でgrace以降が無い。でもまだこの位置。


XG:NEW DNA XGはこのEPがえぐかったね。TGIF一生聞いてた。みんなはNEW DANCEが好きみたいだけどね。あと、PUPPET SHOW、GRL GVNGも良曲。2022で来たK-POPブームで唯一残ったのはXGでした。

3列目:今アツい枠
竹内アンナ:TICKETS オルタナ枠。俺の2023を構成したオルタナから2024になって新規勢。最近いいなと思っている。もっと聞く。

DUSTCELLとずとまよは22末から2023いい曲多かったね。
DUSTCELL:ROUND TRIP
ずっと真夜中でいいのに:沈香学
このアルバム結構強い。オルターエゴ、TULPA、残機、綺麗キラー。この辺の感じね。

4列目:地味にずっと好き。移り変わらない枠

サカナ、三浦大知、アリアナはもう2~3年くらい不動の位置。実家のような安心感がある。
サカナクション:Documentaly
三浦大知:球体
アリアナグランデ:My everything

5列目:これを聞きたい時がたまに来る。そういう曲。

カネコアヤノ:祝祭 ドライブ中が多いかも。
ドミ&JDベック:NOT TiGHT ジャズを聴きたいときに真っ先に流す。ここから自動再生で色々な曲が流れておもろい。
MIYAVI:SAMURAI SESSHIONS vol.2 気分上げたい時。深夜。ハイテンション。


アニソン枠

もはやあまり列は関係ないし、今後多分そこまで変動しない。
とりまアイカツ!が圧倒的上位で、今はあかジェネ→スターズ→無印の順。
このアルバム!とかはないです(笑)。全部。今度アイカツの曲だけ語るか、、、
2位にWUG(これもベスト盤。全曲入ってる?)、3位にAqours(これも全て)。ここまで不動。アイドルが好きなもんで、。

そこに切り込んできたBellemule:DOK
電音部のなんかよくわかんないサブブランドなんだけど、質高い。
ココシャネルは1ヵ月まるまる聞いてた。2024枠。2023はここがMAISONdesだった。

次点でアイドリープライド(全体)。最近ⅢXってやつが出てきてランク上がった。トリニティエールも良曲重ねてて良い。神田沙也加まじで生き返ってほしい。歌良すぎる。

で、NIKKEサントラ。もう一つの2024枠、2023はここがブルアカだった。NIKKEをぼちぼちやり続ける限り聞くけど、来年は多分聞いてない。

最期にμ’s(全部)とDialogue+(ダイアローグに関してはちょっと前のやつ)。
まあ、ココ。これもほぼ不動。
ダイアローグ最近の打率低いのでもう少し上がると嬉しい。

アニソンは総じてビッグタイトルが来ない限り更新はほぼ無いでしょう。



このシングル、EPだけなぜか大好き!みたいな盤(単品版)

今年から新設。

まさにサブスク時代を象徴する、この曲だけ、EPだけ好き!というやつ(一部アアルバムもある)。
アーティストで追ってないし、代表曲すら知らんかったりするけど、この曲めっちゃ好きみたいな。やつ集めた。若干の上下差はあるけど、ほぼフラット。例によって右2列はアニメ系。

BiSH:脱既成概念 正直オーケストラとプロミスザスターしか知らないけど、このシングルはめっちゃ刺さった。カップリングの「I」も良い。

NEE:NEE 最近ボーカルが亡くなっちゃいましたね。かなしい。唯一無二のエキゾチック感が好きです。セカオワとかと似てる立ち位置。

中村佳穂:さよならクレール 前はAINOUとかも入れてたんですけど、やっぱこの人で一つ入れるならさよならクレールかなと。衝撃の曲。

モーニング娘:ビートの惑星、Teeneage solution、ChuChuChu僕らの未来、大・人生Never Been Better!。21~22のこの辺だけ知ってます。ChuChuChuが初めて聞いた曲だったんだけど、アイドルでこれやっていいのかという衝撃。つんく♂ワールドを知った。最近のモー娘知らん人は聞いてみ。

LANA:BASH BASH あんまヒップホップ聞かないんすけど、これは良かった。早いし。割と音楽してる。「君たちそんな忙しくないのになんでそんなに疲れてるの?」最高。

宇多田ヒカル:BADモード 98~00代前半の曲は超有名曲しか知らないZ世代の私に20年遅れでやってきた衝撃。日本語の歌なのに、日本っぽくない。帰国子女だからなのか。でも昔の曲を掘る気までは出ない。これで満足したから(笑)そんくらい良い。

花譜:CAN-VERSE また花譜かよと思うかもしれませんが、これは花譜とコンポーザーによるコラボ企画第十弾、ORESAMAとのコラボで生まれた曲。ポルノのミュージックアワーっぽい疾走感のあるスルメ曲。こういうのがなんだかんだずっと聞く。後述するけど、俺はトリビュートアルバムとか、作曲は別のアーティストで歌だけ乗せてるみたいなコラボ作品が大好きなのだよ。ORESAMAも最近好き。

ヨルシカ:月に吠える あんまりヨルシカ聞かないので違っても怒らないでほしいのですが、ハイトーン明るめ透明感!って感じのヨルシカでロートーン単調に進む曲ってこれくらいなんじゃないでしょうか?サビも高くない。俺はこっちの世界観のヨルシカが好きなので、増えろ、こっち側。

AAAMYYY:DAYS トラックメイカー枠。夜に聞くとオシャレ。アンビエントなエレクトリックミュージック。ナイスミュージック枠。常に聞く感じじゃないから数曲しか知らない。

ELLEGARDEN:ELLEGARDEN TRIBUTE 最近クリープハイプで話題になってるトリビュートアルバム。色んなアーティストがカバーしたエルレの曲たちのアルバム。特にVAUNDYのmissingに痺れた。エルレを聞くかと言われると、聞かない(怒らないでほしい)。だからここに選出されている。

Martin Garrix:animals 俺の音楽人生の始まりの曲といってもいいかもしれない。当時13歳とかの俺にぶち刺さった曲。多分これのせいで俺は低音が好きになってしまったと思っている。

TOWA TEI:Future listening 80年代テクノっぽさを感じるフュージョンっぽい感じの曲。まあジャンルがクロスオーバーしてるので何とも言えない。ひとことで言えば、夜の東京っぽいおしゃれグッドミュージック。これには入ってないけどfeat.椎名林檎のAPPLEもとても好き。Deee-Liteは知らない。

阿部真央:Acoustic 有線で知った曲「貴方の恋人になりたいのです」。アコースティックあんまり好きじゃないし、シンガーソングライターほぼ聞かないんですけど、これだけは別格で好き。レベル違う。

Brasstracks:My boo マジで何も知らない。なぜこの曲が自分のライブラリに入っているのかもわからない。多分ブラスバンドのブラスから来ている。トランぺッターの曲。ソウルミュージックって感じなのかなこれは。トランペットとドラムの最小構成要素でハイクオリティ。インストミュージックたまに聞くけど、インストはシンプルであればあるだけ良い。


アニソンに入ります。

Liella:POPTALKING カップリング曲です。おれーは音楽なのに喋りが入ってる曲が好きなんだよね。てか犯人君のペットボトル。最高。1ヵ月まるまる聞いてた。スーパースターは見てない。ベース地味にいい。ベースが良いと無限に聞ける。

Konoko、こばしり。:Bullets ピアノ枠。作曲はMIMI。別にピアノやってたわけじゃないからピアノで曲を好きになることないし、超絶技巧ピアノ曲!とかのそういう系も好きじゃないんだけど、これはいいっすね。夜に駆けるみたいなそういうやつ。

ラ!の虹ヶ咲2つ入ります。(虹ヶ咲は見てません)
R3BIRTH:Vroom Vroom リバースと読むらしいです。カップリングのバブルオーバーが良いです。アイドルアニメミュージックにたまにあるpopでちょっと変なおまけカップリングが好きです(さっきのPOP TALKING含め)。
読み方わからない:Eutopia 中国語が読めません。が、日本の音楽で中国語が入ってくると音感が変わって面白いですね。音楽は触感も大事。知らない世界をくれる。
cv小泉萌香:Emotion どちらかっつーと小泉の声が好き。小泉歌すくねえからもっと歌ってくれ。(内田秀さんも応援しています。これはマジ。艦これの頃から。)

yunomi:ゆのもきゅ インドア系ならトラックメイカーのせい。もうお分かりですね。こういう変なクセになる曲がすきなんですよ。これはなんていうか、アニソン系でしかできない表現なんですよね。アニソンって音楽ジャンルが無限なので、新しい試みができる。型がないから。そこがアニソンの可能性だと思っています。

渕上舞:MAI CREATE これもまあ攻めてる音楽集。アニソンは攻めれる。多分声優の誰かだと思います(音楽にしか興味がない)。

Midnight Grand Orchesta:Overture ホロライブの歌ウマ星街すいせい氏と我らがイノタクのユニット。イノタクの曲っつーのは聞く義務が人類にはあるんですけど、わかりやすく提供してくれるMGOが好きです。イノタクはいいなと思った曲の裏(編曲とか)にたまにいます。

色々アーティスト:TECHCORE 新しいジャンル?のテックコア。たまにあるアニソンのハードコアテクノをインストで、インターネット音楽っぽく仕上げたやつら。EDMではない。踊るもんじゃないから。ただただカッコよくて、脳をカラにしたいときに聞く。

ニノミヤユイ:本壊 作詞してる声優?まだ見つかってない。が、アニソンとしてではなく、普通に曲作ればいいんじゃね。と思っている。ヒロインとかすごい良い。

TAKU INOUE:ALIENS EP 特に言うことはなく、イノタク。



終わり!疲れた!

ベストアルバムに関してはココ2年くらいあんまり変動ないね。
まあ、今後変わっていくのも単品盤がメインになるだろうなと思ったので、作りました。(どちらかというと紹介したいのもそっち笑)

まあ、こういうの好きならこれも好きなんじゃない?
って誰かが曲を紹介してくれるのを待つために公開しようと思います。

そもそも、こんな超個人の偏愛見る人があまりいるとは思いませんが笑

おしまい!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?