![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153463443/rectangle_large_type_2_61f1bd3c4a01ec056654544fe554d82b.png?width=1200)
20240907
12時間寝たので朝は快調だった。
寝る前にアリナミンナイトリカバーとR-1ヨーグルトとポカリと葛根湯を飲んだのが功を奏した模様。
相変わらず腹部膨満感と食欲不振は続いているが、ちょっとしたファスティングだと思えばいいか、と思っている。
洗濯して整体に行ったあと、夜のバイトまで時間があったので、韓国の映画『ボストン1947』を観に新宿武蔵野館へ。
主演のイム・シワン、どこかで観たことあるなぁと思ったら、2010年代前半に活躍したアイドルグループZE:Aのメンバーだった。
このZE:Aは私が中高生の時にどハマりしていたK-POPグループで、よくCDを買い揃えたりしていたもんだ。(ちなみに推しは今もキム・ドンジュン)
そんなZE:Aは今は活動休止中だが、いつか復活してくれたらいいな、と密かに期待している。
そんなグループのメンバーが主演を務める映画ということで、あまり前情報を入れずに観に行った。
舞台は1947年のボストンマラソン。
韓国が独立してもなお、アメリカにはまだあまり認知されていなかった時代のお話。
主演のマラソンランナーに手渡されたユニフォームには、星条旗が大きくプリントされていた。
それに反発したランナーは、どうにか韓国のものにできないかと掛け合う場面があるのだが、、。
隣の国でこんなことが起こっていたなんて、全く知らなかったので、勉強になった。
映画は、知らなかったその国の歴史を勉強する良いきっかけになるな、と思う。
とくにマラソンのシーンは迫力があり、しっかり作り込まれた体で走るイム・シワンは美しかった。
結末はネタバレになるので言わないでおくが、とても清々しい気持ちで劇場を後にした。
そんなこんなで過ごしていたらもう18時前だ。
長く眠った日は、時間が過ぎるのが早い。
録画していたMステ(aikoやWEST.が出てる!)も早く観たいし、観てないYouTubeも沢山あるし、時間がいくらあっても足りない。
こんな好奇心とアンテナがまだある限り、自分はまだ大丈夫だな、と感じる。
体調崩したついでにダイエットもしてみようか。
いくらなんでも最近食べすぎていたので、ちょうど良い機会かも。
最近は怖すぎて体重計にも乗れていないので、少しずつ現実を受け止めていこうと思う。