![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48154494/rectangle_large_type_2_c7108119ad5f070167c3bc4c4adc01e6.jpeg?width=1200)
あいづちの音程を「ソ」の音に変えると好印象になっちゃう♪
※ 友美さんが多忙の為、
なかなか過去のメルマガ記事を
アップする時間がないので
スタッフ長野が友美さんの許可をえまして(笑)
代理でUPしちゃいま~す!
この7年近く、新月だけにしか発行しない
メルマガのバックナンバー!
どうぞお楽しみください!😊
* なんだか言い方が冷たいよね・・・
* 心ここにあらずみたい・・・
* 話しているうちにギクシャク・・・
ちょっとした音程と
簡単なあいづちで
* あなたと話すと楽しいわ♪
* 明るい会話ができて素敵な人♪
* 優しさを感じる♪
に変わっちゃうとしたどうでしょう~(*^^*)
あいづちの「ええ」「ハイ」「うんうん」「へぇ~」
言葉の数は少なくても強力な助っ人です。
さらに、音程だけでも
印象をガラっと変えてしまうんです。
ある音程ではキツク感じてしまい
お相手が話しにくくなってしまいます。
ある音程では心に響くようになり
お相手の方がもっと話したくなっちゃいます。
その音程、気になりますよね。
それは・・・
【 ミラクル音程の「ソ」!!! 】
「ソ」の音は優しさを与えてくれるんです。
頭で理解するよりも体感がベストです。
ドレミファソラシド~と声に出してみましょう。
ドの音程で「うん」といってみてください。
ソの音程で「うん」といってみてください。
どちらの方が優しい明るい感じがしますか?
私は「ソ」の音程が大好きです。
「ソ」の音程でのあいづちだけでも
コミュニケーションを明るくしてくれて
相手に好印象を与えてしまうことが可能なんですね。
ぜひ、誰かのお話を聞くときは
「ソ」の音程で「へぇ~」「うん」「あぁ~」「えぇ」
さらに、うなづくのもかなり良いですよ(*^^*)
うなづくだけでお相手は
「あぁ~この方私の話を聞いて共感してくれてる」
とわかるからです。
今日も大学で授業をしていましたが
「うんうん」(&うなづく)学生は
頑張っているから可愛く見えてしまう・・・アハ(笑)
ぜひお試しくださいませ♪
とっておきの音・音楽・心の情報をお届けします♫
新月にメルマガ発行いたしますので
お付き合いいただければ幸いです。
素敵なご縁に感謝して❤