見出し画像

11/16 香港二日目 コパデ香港2024

11/16
夜中にずっと雨だれがトタンに当たる音がうるさくて何回も起きたが
有田脳を流していてまた寝るを繰り返す。
9時くらいに一回出て海辺を歩く。
ランニングしている人が多くて
溌溂としていた。
11時に宿を出て
尖沙咀コミニュティホールに向かう。
柔術とグラップリングの大会コパデ香港。
観客席のような所がなく
裏にあった椅子を出して
座ってうたた寝してたらお疲れ様です!
と声をかけられだれかと思ったら
MMA選手の清水俊一さんだった。
弟さんが出場すると聞いて昨日チケット取って今日香港着いたという
話をしていてさすが海外での試合経験豊富な人だなと思って談笑。カザフスタンとかあんまり人が行かない所に
試合しに行く清水さんのnote面白いです。


↑ カザフの記事


試合までだいぶ時間あるので茶でもしましょうということになり
弟さんもチョンキンマンション泊っていたので戻って地下のフードコートで
三人でタイ料理食う。
二人はホテル戻って自分はまた街をさまよって試合会場に戻り
ちょっとうたた寝したらもう試合で呼び出されギありの茶帯‐70キロで
ワンマッチ決勝。
最後の30秒まで負けてたが相手が諦めたのでポイント取って勝ち。
ノーギは初戦不戦勝で次がコブリーニャに似たブラジルのおじさんで
テイクダウン取られその後ずっとバックとれぞうで取れず負け。
手の握りの力が凄まじかった。
去年今成柔術行ったという人にも
声掛けられまあ行った甲斐があったなと
思う。
清水俊一さんにシャワー使っていいと言われホテル寄らせてもらい
シャワー浴びる。
自分のホテルとはUSE電源もあるしシャワーもあるしシーツもあって
えらい違いだった。
清水俊一さんに夜店にあるとこまで歩きましょうと言われ
行ってみたら灯篭みたいのがいっぱいあって風情があった。
まあまあ汚めの店入ってホルモン煮込みそばの店行き
やたら旨かった。
清水俊一が吉田道場いた頃の話聞いて
このひとすげーとこにいたなあと思うが
自分のいたとこもそんなに変わらないかもと思った。
地下鉄を乗り継いで空港に行き
全然人のいないMTRに旅情を感じる。
お土産買って本読んだり日記書いたりして23時55分の
飛行機に乗った。

清水俊一さんの日記


いいなと思ったら応援しよう!

今成柔術の村田卓実です
面白い人に話を聞いてみたいです。 リアクションあるとはげみになります。 メッセージ添えて頂けたらなお嬉しいです。

この記事が参加している募集