2024年12月人気記事ランキング
2024年12月の集計結果です。
この結果をもとに分析・考察していきます。
💖スキ数ランキングTOP10 2024年12月
✨ビュー数ランキングTOP10 2024年12月
💖スキ/ビューのランキングTOP5 2024年12月
スキの数をビュー数で割り、満足度が高かった記事をパーセンテージ順に上位5つをピックアップしました。
1位の起業準備:起業したいけど、何から始めればいいの?は、固定記事にしているため、「スキ」を押しやすいようです。
2位のロジカルシンキングの練習② ~コンテンツビジネスは儲かるのか?~は、11/29に公開し、先月に続き2位でした。ビュー数は29位ですが、スキの数では8位にランクインしました。
3位の「売れるか売れないかはちょっとした差」は、ビュー数で13位ながらもスキ数では6位でした。
「すぐ行動する」や「ダメもとでやってみる」が大事ということを再認識できた、自分自身もためになりましたし、それを皆様にもお伝えできて良かったです。
4位の「【起業準備】SNSで成功者のマネをしてダメだった理由 何が足りないかを考える会」は、先行者利益を理解と、SNSだと先行者利益が出やすい理由を考え、後発者としての対策を検討しました。
後で追記した、自身のSEO対策での対策は、見に来てくれている方が何を望んでいるのかを追求して成功した事例なので、ぜひ読んでいただきたいと思います。
5位の「【起業準備】起業したいけどやりたいことがみつからないあなたへ」は、ビュー数で28位、スキ数は14位でした。
やりたいことはAIに聞くのではなく、自分の内側に聞く方法を記載しています。
全体的に起業を検討する段階のコンテンツが高評価を得ているようです。
今後も皆様のお役に立つ情報をお伝えできればと思います。
スキ/ビューの比率が低かった記事
占い系
見出し画像関連
「株式会社」 vs 「合同会社」
「日記を書く習慣」をどうしたらもっと良くできるか?
占い系は、私のnoteのメインテーマの起業やシステム開発から外れた内容だったため、今後は軌道修正したいです。見出し画像も怪しさを控えた画像が良いと感じました。
見出し画像関連も当面はストップです。
「株式会社」 vs 「合同会社」は、ニーズが狭すぎたので、ブログ向きかなと考えています。
「日記を書く習慣」をどうしたらもっと良くできるか?は、私としては良い記事だと思っていましたが、読者の皆様に直接聞いて改善点を見つけていきたいです。
あとがき
先月、下記のように書いていました。
それなのにここ最近、ペースアップしています💦
自分でハードルを上げる癖は直さないといかんなと思っています。
では、また次回!
【追記】
先月(2024年11月)のランキングはこちら。