見出し画像

スティーヴン・キング「クージョ」レビュー「罪と罰」。

ニューヨークからメイン州キャッスルロックに引っ越してきた
トレントン一家は父親のヴィック,母親のドナ,4歳になる息子のタッド
で構成されていてヴィックは仕事柄,家を空けることが多い。

ドナにはスティーブという浮気相手がいて別れ話に応じようとしない。
優しい夫に対する罪の意識が常にドナの心を蝕んでいる。

ニューヨークとは違いキャッスルロックで暮らすには
何をするにも車は生活必需品だ。
その車の調子が最近悪いので
ドナは自動車修理工のジョーに車の修理を依頼し代車を借りて帰宅する。
ジョーはクージョという名のセントバーナード犬を
家族の一員として愛している。

ところがある日,
クージョは蝙蝠(コウモリ)に噛まれて狂犬病に蝕まれてゆく。
次第に正気を失ってゆくクージョは次々と人を襲い,その命を奪ってゆく。

一方,待てど暮らせどジョーからの連絡がなく
電話をかけても誰も出ない状況に痺れを切らしたドナは
息子タッドと共に代車でジョーの元へ向かう。
しかし,幾ら呼んでも誰も出てこない。

いや…出てきた。
正気を失ったセントバーナード犬が。
慌てて代車の中に戻ったドナとタッドであったが
約90キロの体重を持ったセントバーナード犬の
激しい体当たりで代車は故障してしまう。
代車の中に閉じ込められた形となった
ドナとタッドの長い長い真夏の1日が始まろうとしていた。
ドナは,これが「姦通」の罪を犯した
自分への「天罰」なのではないのかと怯え始めるのであった…。

相変わらず無敵の面白さを誇るスティーヴン・キングの傑作小説です。

漫画家の高橋留美子先生が本作品の大ファンで
漫画「めぞん一刻」に愛犬家のお嬢様「九条明日菜(くじょうあすな)」を
創作,登場させる程です。

スティーヴン・キングの大ファンの荒木飛呂彦先生も
「ジョジョの奇妙な冒険」の第3部から
空条承太郎(くうじょうじょうたろう)を登場させて
本作に敬意を表されてます。

実際80年代に創作活動をしていて
スティーヴン・キングの影響を受けないと言う事は
創作者の感受性のアンテナの感度に
何らかの問題があると僕はいち読者として思ってました。

本作品は「クジョー」というタイトルで映画化されています。
例によって原作者大激怒の出来で高橋先生は映画を御覧になられて

「原作小説には確かにあった犬に対する愛がない。犬が可哀想なだけの映画。」

と斬って捨てました。

どうしてこうスティーヴン・キングの小説は映画化が難しいんでしょうか…。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?