見出し画像

映画「夏バテ女 THE SOUND OF SUMMER」&「ウルトラマンブレーザー「オトノホシ」」レビュー「共鳴」

昨日(2023年9月9日)テレビ放送された「ウルトラマンブレーザー」の
副題は「オトノホシ(音の星)」といい,地球侵略の為に
60年前に地球に派遣されたセミ人間達が
地球で「音楽」というものに初めて触れ
心奪われ夢中になって演奏するも「上」からの指示には逆らえず,
演奏の調和によってロボット怪獣・ガラモンを操作し
ブレーザーを苦しめる内容で
ウルトラQへのオマージュに溢れた傑作だった。

本日(2023年9月10日)VIDEO VIOLENCE RELEASINGさんから
「夏バテ女 THE SOUND OF SUMMER」
の円盤が届き,早速視聴を開始したのだが僕は心の底から驚いた。
セミ人間と人間とが音楽によって血みどろの共鳴を果たす内容で
副題が「THE SOUND OF SUMMER(ナツノオト)」。
しかも主演の女優さんが「ホシノカオリ」さんだと言うのである。

僕は2日間で「オトノホシ」と「ホシノオト」を堪能したのである。
これで両作に「なんら因果関係はない」と言うのである。
いやいやいやいやいや僕はグイード・ミスタになってこう叫んだよ。

「見えない因果関係つーのはあるんだよな…」って!

「ふたつの優れた創作物が接近するとき,両者は音叉の様に『共鳴』する。」
これもまた「見えない因果関係」が存在する事の証明であり,
人智などでは計り知れない宇宙の法則なのだ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集