見出し画像

ブラッド・バード監督の映画「アイアン・ジャイアント」レビュー「怪獣映画の定石を踏まえた完璧な導入!」

米国がソビエトを疑う疑心の象徴であるスプートニクが
衛星軌道上を周回する様を映し場面は一転大嵐の中心へ。
SOSを発し続ける漁船の老船長は流星の落下を目撃し,
次いで暴風雨と雷鳴の中,天を衝く様な巨人の幻影を目撃し意識を失う。
あれはソビエトの新兵器では…。
怪獣映画の定石を踏まえた完璧な導入だ。

鉄人が相手の敵意の大きさに応じて武装し対抗する描写は
寺沢武一先生のコブラの最終兵器,
松本零士先生の古戦場エルアラメインの戦車群を連想させる。
戦争の跡地で砂に埋もれているときが一番「安全」なのだ。

本作は1999年に製作されたオリジナル劇場公開版(86分)と
2016年に製作されたシグニチャー版(90分)とがある。
シグニチャーとは元々「署名」という意味なのだが
シグニチャーエディションとは
Kindleの通常モデルに対する特別モデルという意味で使われている。

シグニチャーエディションのオリジナル版からの変更点は2点あり
まず鉄人の「手」が見ているTV番組が
シリアルのCMから
実在のTVヒーローアニメ「TOMORROW LAND」に差し替わっている。
ブラッド・バード監督は往年のヒーローに敬意を表したかったが
1999年の公開時にはディズニーの許可が下りず,今回漸く許可されたという。

また鉄人が都市ごと破壊する「銃」だった頃の夢,
星ごと破壊する「銃」だった頃の夢,
「鉄人兵団」の一員だった頃の夢が追加されている。

「コピペ」と言ってしまえば,それ迄なのだが
鉄人が無個性な「量産型兵器」である事をよく表していると思う。

エンドロールも追加分延長。
ブルーレイには両バージョンとも収録されている。
オリジナル版も収録。
ブラッド・バード監督の音声解説は変更箇所のみ新録されている。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集